夫婦でモーニング | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし


ポイントカードというものを持たないようにしてるけど

近所のパン屋さんのポイントカードは持ってる。

たまるから。

ポイントカードがいっぱいになると1200円分の金券と交換してくれる。

で、今日はおっさんを誘ってモーニング。

「ポイントカードたまったんで、今日はタダです!」

というと

二つ返事でついて来てくれた(笑)




「タダです」に即反応する(笑)

JAFの割引券を綺麗に切り取って財布に入れる。(基本、外食せえへんから使うことないのに)






よく、「私は貧乏や」と口にしてると、貧乏から抜け出せへんって聞くけど

我が家はきっと抜け出せへんやろなぁ(笑)

けど、おっさん、幸せそうやし

マンション清掃のアルバイトも楽しそうやし

ま、

ええよね(笑)



いや、私もね、コロナが収まったらマンション清掃のアルバイトとか行ってみたいと思ってるねん。


きっと

何か新しい発見とか、新しい出会いとかあると思うねん。