愛知県のみよし市にある
4.2畳の小さいシフォンケーキ屋さん
MAMAHALOです。
ご来店予定の方、
商品ご購入予定の方は、
こちらのホームページ、
onlinestoreを
ご覧下さい。
▼click▼
▼onlinestore▼
愛知の食文化を語る上で
味噌は絶対外せない食材!
私も、愛知に来て
味噌料理の洗礼を沢山うけまして。
前職の時も、
愛知の味噌文化については
凄く勉強しました!!
未だに私の舌に愛知の味噌は
馴染みませんが、、、
ここ数年は
手作りしてます
今日は
幼児食にも使いたい
お味噌の選び方をご紹介
まず味噌の種類。
使う原料の違いで
○米味噌・・・大豆と米麹
(西京味噌、信州味噌等)
○麦味噌・・・大豆と麦麹
○豆味噌・・・大豆のみ(豆麹)
(八丁味噌等)
この3種類と
それに加えて
○合わせ味噌
(2種類以上の味噌をブレンドしたもの)
というものもあります。
ここは主に
「味の好み」
「何の料理に使うか」
だと思いますが
小さい子供が食べやすい味で
小麦アレルギーの心配も
ないものだと
米味噌
が1番無難かなと私は思います。
※もちろん表示ラベルを見て
アレルゲンチェックはして下さいね!
どの味噌にも大豆は必ず含まれます。
あとは、
ママが食べ慣れたものや、
その地域でよく食べられる味噌を
選ぶのもいいと思います✨
うちで手作りしているのも米味噌です。
八丁味噌がこんなに黒いのは
米を使わず大豆だけ、だから!
その他の選ぶポイントとしては
①無添加であること
味噌の原料は本来いたってシンプル。
大豆(麦)、米、塩、だけ。
アミノ酸等の旨味調味料、
酒精などのアルコール
保存料等が入っていないものを
選ぶのがオススメです。
②天然醸造であること
味噌を造る方法には
・天然醸造 自然に任せて発酵
・温醸造 加温し醸造期間を短縮して作る
この2種類があります。
天然醸造の味わい深さは格別で
これぞホンモノの味噌の味!
という感じ
できれば天然醸造の味噌を
日々の味噌汁に使って
ホンモノの味を
ママにもお子さんにも
覚えてほしいです
木桶の天然醸造味噌はより香り深い!
③加熱殺菌していない生味噌
味噌は発酵食品なので
経時と共に発酵が進んでしまいます。
その為、
そのままの味噌では
商品として品質保持するのが難しく
市販の味噌は
加熱殺菌し菌の働きを止めているものが
多いです。
※アルコール・酒精が入ったものも同じです。
加熱殺菌、アルコール殺菌すると
風味が失われ
腸内環境を良くする効果のある
酵素も失われてしまいます。
折角なら
生の味噌を選んで
風味も酵素も丸ごといただきたい
生、もしくは
加熱殺菌していない
等と記載されているものを
探してみて下さい
生味噌の蓋には
ガス抜きバルブがついています
④大豆の産地
国産の大豆か、
海外産なら
有機の遺伝子組み替えでないものが
安全です。
ざっとこの
①~④が
私の選ぶポイントですが
やっぱり1番は
手作りがオススメ
使う豆によっても
味わいが変わるし
塩も自分で選べるし
経時によって
味わいが変わっていくのが
また良い
シフォンケーキより
作るの簡単だと思います🤣!
ただ、
大豆をペーストにするには
機械がないと大変なので
ハンドブレンダーで作れるくらいの
少量から初めてみるのがオススメです
▼公式ライン▼
宮﨑真希子