ご訪問ありがとうございます。
保土ヶ谷区(星川、天王町、和田町辺り)で
ママと
赤ちゃんを
笑顔にする✨
子連れ ヨガインストラクターのMakiです




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
簡単なヨガポーズでリフレッシュ♪
初心者ママさん、ママのみも大歓迎☆
ママが主役のお教室です。赤ちゃんが泣いても大丈夫!
赤ちゃんたちのご機嫌みて ふれあい遊びなども入ります♪

☆4月
①4/27  (金) 川島ケアプラザ →満員になりました♪

②4/28(土) 保土ヶ谷公会堂 和室 10:30
~ →募集中です♪

☆☆ 5月予定☆☆

☆保土ヶ谷地区センター和室
①5/10(木)  10:30 ~ 11:20

☆参加費  初回500円(2回目~1000円)マットレンタルあります。お問い合わせください♪♪

☆定員 4・5組の親子又はママのみ

☆お問い合わせご質問などはお気軽にどうぞ→こちらまで♪

☆ぎんがむら
① 5/23(水)    10:30  ~11:10
→ぎんがむらのお問い合わせご質問などはスタッフさんまで 0453310468

☆出張イベント☆
①5/19 (土) 11:00~11:50   保土ケ谷町自治会館 分室  あるいは 旧東海道保土ケ谷宿 お休み処  
☆定員 6組程のパパ、ママ、お子さん

☆お問い合わせなどはこちらまで→こちらまで♪

②5/21(月)  川島地域ケアプラザ  10:30 ~11:30
西谷ひよこパーク主催 「ママと赤ちゃんのヨガ」  
→ひよこパークのお問い合わせご質問などは 担当 中村さんまで 09030455522

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



なかなか更新できず
すみません💦

疲れが溜まってるためか
ぎっくり腰再発してます笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ヨガの考え方で

「体の声を聞く」

というのがありますニコニコ

休日
主人が家事など
朝からやってくれたのですが…

食べこぼしの片付けや
洗濯物の片付けやら…
いつもやってることが
たくさんやり残しが合ってガーンガーンガーン

一日のほとんどをベッドで過ごして
観察してましたが口笛

お母さんが倒れると
生活が本当に回らなくて
びっくりですびっくりびっくりアセアセアセアセ

さらに

「お母さん」って

朝から本当に
いろいろなことを
やっているなチューチューチュー
改めて感じました!!!!

私たち

本当に

偉い&すごい!!

頑張ってる爆笑爆笑爆笑アップアップ

なので
目まぐるしい毎日の中ですが
ぜひ

「自分の体の声
聞いてあげる時間を
少しでも
持ってくださいね」

私の場合
3番目ちゃんぐすん
不意打ち攻撃くらい
ぎっくり腰再発しちゃいましたアセアセアセアセ

余力…
残して置くって大事だな…キョロキョロ
と思いましたニヤニヤ
とほほ……ニヤニヤニヤニヤ