【新宿三丁目】雰囲気も素敵でデートにも【リストランテ・ベニーレベニーレ】 |     ★゚・*:.。MAQUI MAQUING。.:*・★  

    ★゚・*:.。MAQUI MAQUING。.:*・★  

 フードアナリスト資格保有。
 好きなことは「美容」「写真」「ホテル」「レストラン情報」「お料理レシピ」「旅行」。どのジャンルもちょっと「いいもの」を紹介しています。

新宿3丁目駅直結徒歩1分。お友達と久しぶりのランチ。

このご時世なのでしっかり対策されているお店にしたく、 信頼しているリストランテ・ベニーレベニーレへ。

 

 

コースにしたのですが、いわて野菜をふんだんに取り入れた前菜や真鯛のインパデッラが堪能できました。

『和出汁』と和食に合うオリーブオイルを巧みに使われている極上イタリアン。コース内容は、

●Stuzzichino 

紅ズワイガニと八幡平サーモンのカクテル

 

●Antipasito freddo

・三陸あわび茸のカルパッチョ 

・薩摩芋のコンポジション 

・インカのめざめとゴルゴンゾーラのパイヤッソン

・秋刀魚の燻製と秋茄子のハーブマリネ 

・ポルチーニ香る生ハムとマスカルポーネのビニエ

・フォアグラ味噌と南瓜のインパナート 

・林檎とくるみのインサラータ 

 

●Antipasito caldo 

南部一郎かぼちゃのポタージュ
●Primo piatto

いわて短角牛とポルチーニ茸のトリュフ香るボロネーゼ
良質な国産小麦”銀河のちから”のタリアテッレ 

 

●Pesce

真鯛のインパデッラ ハーブ香るバルサミコソース 

 

●Carne

 

ラルドで巻いた牛フィレのビステッキーネ 赤ワインソース 温野菜添え 

 

●dolce

柿のスフォルマート 鬼灯とほうじ茶のグラニテ添え 

 

●Pane 

自家製フォカッチャ/天然酵母のバケット エキストラヴァージンオリーブオイル

 

ブルーベリージュースがお気に入りです。

なんといっても前菜の多種少量でいただける贅沢プレートは嬉しいです。

印象的なサツマイモのコンポジションは紫芋と薩摩芋のペーストにクリームチーズを合わせて可愛らしい焼き芋のように見立ててあり目でも楽しめました。

ポタージュは糖度15度以上のかぼちゃが使用されています。舌触りのなめらか。

お魚料理の真鯛は皮がパリッとしていて皮が苦手な方も食べやすいと思います。タイム・ディル・パセリのソースとコーンが使用されたソースをつけていただきます。

身もふっくら。

パスタは薫り高くトリュフが香ります。タリアテッレももちもちと弾力があり、平麺なのでソースがよく絡みます。

最後のデザートでも季節を感じ、とても満足のいくコース内容でした。

こだわりのソフトドリンクやモクテルも充実しています。

 

アクリル板で仕切りもあり、2名利用では横並びでテーブルを広く利用できました。お料理内容も感染対策も十分なお店です。

地下鉄新宿三丁目駅 E4番出口 徒歩1分/JR新宿駅 徒歩5分
レインボービレッジ8F

リストランテ・ベニーレベニーレイタリアン / 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9