【新橋・銀座】リピート決定 新潟の地酒と食材が愉しめるお店 |     ★゚・*:.。MAQUI MAQUING。.:*・★  

    ★゚・*:.。MAQUI MAQUING。.:*・★  

 フードアナリスト資格保有。
 好きなことは「美容」「写真」「ホテル」「レストラン情報」「お料理レシピ」「旅行」。どのジャンルもちょっと「いいもの」を紹介しています。

たまには贅沢を。

この日はお仕事帰りにお友達と贅沢女子会。

 

せっかくなので日本料理を堪能しようと選んだお店が【上越やすだ 新橋銀座口店】へ。

雪椿コースに飲み放題を付けました。

とにかく満足度が高いコースでした。

 

【前菜】 季節の前菜

きのこのおろし和え

鶏の南蛮焼き

紫芋とさつまいも

あなごのぼうずし

サーモンのこうしょまき

トマトのワイン煮

食前酒は魚沼産です。

 

多くの種類を少しずつ食べられる幸せ。

信玄鶏が柔らかくておいしかったです。

 

 

【お椀】 海老真丈松茸椀

今年初めての松茸

海老真丈も上品な味わいで、お出汁の味でほっこり。

 

【にんじんジュース】

 

驚くほど甘くておいしいにんじんジュース。

新潟の雪下にんじんを使用していて、

これは飲む価値あり。

 


【お造】 旬の鮮魚盛り合わせ

さわら

本マグロ中トロ

宮崎県

真鯛

鰹のたたき

カンパチ

でした。

鰹が風味がよく特に美味しかったです。
 

【焼物】 のど黒味噌柚庵焼

高級魚のど黒、

脂がのっていて美味しい。
味付けも丁度良く、日本酒が進みます。
 日本酒は【北雪の金星】にしました。

お米の甘みがあってお気に入り。


【煮物9月】 越の丸茄子と合鴨炊き合わせ

合鴨が柔らかくお塩で食べると旨みがさらに感じられます。


【強肴】 小形牧場牛炙り焼

 

柿とさつまいもの和え物も秋らしさを感じます。


【揚物】 南魚沼産 黒舞茸天ぷら

秋はきのこがおいしい季節。

舞茸の味を存分に引き立ててくれる天麩羅は絶品。


【止肴】 菊花和え

 

とりがい

きく、むらさききくみつば

ご飯物の前にさっぱりとお口直し。

 

【食事9月】鮭イクラ土鍋飯

 

待ってました土鍋ごはん。

 

たっぷりと敷き詰められたら鮭は身も大きいです。

 

 

いくらは一人一つ。赤出汁、お新香と共にいただきました。


【甘味】 本日の甘味

洋なしのコンポート。

フルーツって嬉しい。お口がさっぱり。

 

お料理よし、接客よし、店内きれい!

いうことなく大満足でした。

 

また贅沢したいときに行きたいお店です。

 

 

東京都港区新橋1-4-5 ヒューリックG10ビル 8F

 

 

 

上越やすだ 新橋銀座口店割烹・小料理 / 新橋駅内幸町駅汐留駅
夜総合点★★★★ 4.0