この世の「やくわり」 | しーちゃんの「ただ あろう✨ 」

しーちゃんの「ただ あろう✨ 」

「ただある」ことが
生きること…かな。
フィルターを通さずに
見られたらいいね。

今朝、ネットニュースを開いたら…


あるアナウンサーが脳出血で


亡くなった話しを目にした。




仕事で、調査に訪れた先では…


お遺骨がたくさんの写真の前に


置かれていた。



娘さんが一年前に…


急死されたと。



「優しいいい子だったのよ…」と

 

母親である方は話していた。


「本当は、この子に面倒をみてもらう


はずだったの。それなのにね…」


「人生、何がどうなるか…


わからないわね。」と…


そうおっしゃっていた。


本当に、そう、思う。




この私だって…


いつ、何時、どうなんかなんて…


わからない。




当たり前と…


日々、流していることが…


時には、ぞんざいに扱っていることが


悔やまれると思った。




つまり…


一瞬 一瞬を…


どのシーンも…


大切に大切にすることだ。



過去を悔やみ


未来を嘆くための時間なんて…


もったいなくて


どこにも存在させないことだ。


今、この時を…


愛しみ、大切に、大切にすることだ。



そう思いました。



 


5/27(金)からこの映画が


上映されるそうです。






奇しくも、


この主人公は…


中学の同級生の息子さんだそうです。


友人2人から…


LINEが届きました。



来月、同級生仲間で観に行きます。




主人公の彼は…


たくさんの感動を残し


20歳の若さで…


この世を去ったそうです。



この話しを垣間見て…


ふっ…と…


思ったことがあります。




彼は、たくさんの人々に…


勇気と感動


生きる力を与えた。




もしかしたら…


それが、彼の今世での「やくわり」で


あったのかなと。




人は、揃って…


若い死を悲しみます。


本人も、さぞ、無念だったでしょう。



けれど、だからこそ…


伝えられた何かがある。



そして、これからも…


多くの人々が勇気をもらい


生きていけるのだと思います。



わたしも、皆さんも…


生きとし生けるものにはすべて


「やくわり」があると思うのです。




わたしは、介護の仕事に携わっていますが…


どの人も、健康体で、何も支援することが


なかったら…


わたしの仕事は必要ありませんびっくり




介護を受けている方は…


申し訳ないと思っている様ですが


キチンと役割を持って生きているのです。




この世が、あまりにも平和だったら…


この世が、あまりにも満たされていたら…


この世が、あまりにも問題がなかったら…



ほとんどの仕事は、存在しません(笑



助けたり…


助けられたり…


助けられているつもりが…


助けていたり…



この世は、そんな所ではないでしょうか。





今日は、暑くなりそうです。



ここ数年で…


熱中症にかかることが…


増えてきました💦


今年も気をつけないと(^◇^;)



Have a good time 〜♪