船場センタービル6号館1階のきもの悠々大阪船場店

 

5月のお当番は本日11日と

13日・16日・23日・27日と

毎週火曜日です

 

 

人形柄の着物や帯が好きってのは

すでにお店のお客様にも知れ渡っていますがw

何度もブログにも出てきます爆  笑

 

入荷した人はほぼ全部チェックしていますw

 

今回ご紹介の小紋

 

 

え?姫様、殿様とすれ違っている??

 

 
あら?姫様、お庭で殿と談笑?????

 

そして、逃げてる?↓

 

 

姫様は御簾に近づいてはなりません(風で捲れたらいけないから)

ましてお庭に出るなど爆  笑

 

顔を見ることは結婚することだよ、大丈夫?

 

 

とか、勝手に破廉恥ストーリーを描いてしまう着物もあります

(殿と向かい合わせに座る姫様の絵とか、時々出てくる)

色々と入荷するので、ひたすら楽しいのです

 

 

 

 

 
浴衣を解くときのご参考に

 

 

 

注意着物屋さんのお休みなどはInstagramからお知らせしています
 

きもの悠々大阪船場店インスタはコチラ

https://www.instagram.com/kimonoyuyu.senba/

 

 

最近、当店のお客さまでも大人気の

「着物リメイク」

 

当店の着物もお使いいただいた

リメイクの本が出版されています

 

作り方も丁寧に書かれているので

どれも作りやすそうです

ちょっとチクチクしてみてはいかがですか?

 

 

 

 

ちょっと見てみたいなと思われる方は

レジ横に見本を置いてございますので、ご覧くださいね

 

 

リメイク作家さんたち(お客様)の作品で

当店のお着物で作ってくださった作品は

お店のインスタでもご紹介しています!!

 

きもの悠々大阪船場店インスタはコチラ

https://www.instagram.com/kimonoyuyu.senba/

 

 

 

店主兼きものはちすの店主

寺岡由美子さん(インスタ

店長で着付け師の

山村理恵さん(インスタ)をはじめ

かろやか着付け苺の講師

門田恵理佳さん(インスタ

 

と、幻のアルバイターサム子で

お店もインスタも頑張ります♪

 

 

 

 

 

 

ちょっとずつ、いろいろ紹介していきますので

お店のインスタをフォローいただけると嬉しいです♪

 

 

お店は

大阪の船場センタービル6号館1階

きもの悠々 大阪船場店です♪

インスタはコチラ

 

 

お近くを通られる時には、のぞいていただけると嬉しいです

(幻程度の出勤ですが)

 

 

 

 

ダルマ文末にラッキーフードがついているサム子のメルマガ

 矢印略して【サムマガ】のご登録はコチラ