自分の中にある罪悪感について、私はけっこう頻繁に考えます(笑)
イラっとしたり、カチンと来たときには当然考えます。
反対に、通常なら怒ってもおかしくないよね?と感じる出来事が起きたのに、自分がなにも思わず、スルーできたときに、私はやっぱり罪悪感について考えます。
「お、私〇〇について罪悪感ないんだー」
「だって平気だったもんなー」という感じで考えます(笑)
こんなふうに私は自分という人間の細工をいちいち確認している気がします。
罪悪感警察みたいな(笑)立場で、自分を取り締まっていると、私が人に攻撃する回数が格段に減ります。
そこから平和な日々がスタートする(笑)
別のパターンで考えるときもあります。
例えば誰かから何かを言われたとき
「もしも私に、〇〇についての罪悪感があったら、今の言葉は辛く感じるだろうなぁ。言ったこの相手を憎むかも、傷つけたくなるかもしれない」と考えたりします。
数パターンの方向から罪悪感を考える習慣で、私は自分や他人の平和をなんとかかんとか守ろうとしています!
がんばれ私!
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。