「育てる」という天命があります。

世の中の子どもや、会社やバイト先の後輩、草花や動物たち

この天命の人は、成長を必要としているすべての生きものに対して、成長を促し、手助けをしようとします。

この天命の人は、育てる相手の現状に合わせて、やり方をわかりやすく教えられます。
また、真似をすることが上手。
教えた人ができるようになるまで粘り強く寄り添います。
この天命の人は、色んな意味で先生のような立場の人です。
育てている対象が成長している様子を見るのは、嬉しいことです。

この天命は、他の天命と比べると、割とやりやすく、天命をするチャンスもたくさんあります。
なので、天命から逸れることは少ないのですが、そのせいであまり一生懸命に天命をやらない人も出てきます(笑)

また、中には「私(俺)で育て!」という、親を育てるという方向で天命をやる人もいます。

この子がいるから、警察や裁判所に行った、何度も学校へ行き、先生と仲良くなった、地域の人たちと密な関係ができたなど「親がこの子で育てられる」そんな状況はよく見ます。
その場合、その子は天命をやれているので、親や周りから見放されることはありません。

育てる天命は「逸れにくい」というのがかなりの特徴なので「今世は人間として生きるのがはじめて!」という魂が選びやすい天命です。
その場合、人間がはじめてなので、決して育てることが上手い、得意というわけではありません。
なので、私は下手だから育てるができていない…と思わないでくださいね。

どの天命も、うまい下手が問われるものではありません。
天命をやっているか、やろうととしているかが大切です。

お母さんになったら、子どもをきちんと育てないといけない!というのは、思い込みです。
本人も周りもそう思い込むのは誰にとっても苦しいこと。

育てる天命がないのに、誰にも頼らず、自分だけで必死に育てたら、子どもはグレたり、親のことを下に見たりします。
この世には育てる天命の人がいますから!
自我を捨てて育てる人たちに預けたり、子育てを任せ、自分の天命をやると、周りに協力してくれる人が現れたり、経済の循環が良くなります。
育てる天命なのに、それを放棄したら、そりゃやっぱり逸れるのでいろんなことが起こりますけどー(笑)

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。