仕事でうまく行っている人、それどころじゃない人、休むのが苦手な人。
忙しいと、みなさん割と自分のモチベーションを気にしていて、身体はなんとかなる!と思っていたりします。
もちろんある程度は意識で身体は動きますが、限度はあります。
6日働いたら1日休む、昔はそんなリズムで働いてきた私たちですが、最近はすべてのスピードが早いし、情報が常に入る。
合理的なことが望まれる分、ブラブラしている時間が減っている現状。
真夏や運動中は、こまめに保水せよと言われるように、今の世の中は、意識的に身体を休ませる必要があります。
とくに、詰め込み屋の人は、お休みの日に「それ休んでないよ!」と思うようなスケジュールを組んでいたりします(笑)
人間の身体は昔とほぼ変わって尚のでねー、限界があります。
やり過ぎたら、突然ストップをかけられるはずなので、どうせなら自分で予定して、しっかり休むこと。
その方がびっくりしないで済みます。
なんにも原因が思い当たらないのに発熱したり、腰が痛くなるなど。
突然ストップを回避するために、意図的な休養を心がけましょうねー
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。