私がワクワクしてリラックスする方法は、アンティーク食器の紹介をしているYouTubeを見ることです。
見ながらたくさんため息をつきます。
現在の私の日常には「思いっきりため息をつく」ってことが少ないのですが、ため息も深呼吸だからねぇ(笑)
「わ、いいなー」と思うチャンスには存分にため息をつきます。
ため息で足りない時は、そのタイミングに深呼吸もやってる(笑)
他人を自分の思うようにしたいと考えている時のため息は下向きに流れて行く呼吸。
いいなーかわいいーすてきーきれいーなどの気持ちになった時に出るため息は上向きに流れて行く呼吸。
そんな風に思います。
呼吸は自分を創り出している振動に深く関わるもの。
大半は無意識に放っておくものですが、自分を大切にしたいと感じたら、真っ先に呼吸の方向や深さやテンポを意識してみてください。
すごく手軽で、気分が変わる反応も早いですよー
〇〇に行かないと、〇〇が整わないと、〇〇があるから今は無理…など。
気分良く深呼吸なんてできない〜という理由が浮かぶかもしれませんが、人間の脳はそんなに細かいことにこだわってません!
映像見て行った気になったり、すべてが整い完了〜というイメージで十分。
自分のために気持ちのいい呼吸をしましょう。
【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com
Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。