おもしろいことや、不思議な話は放っておくとどんどん溜まるので、タイミングを見て「今日お茶に行こう!」と突然友達を誘います。
すると大抵は、じゃあ〇時に迎えに行く!と返事をくれます。
会いたい時に、すぐ会えるからより楽しい(笑)

人間はテンポが合うことをとても心地いいと感じる生き物だと思います。
あまり意識していないかもしれませんが、人間同士はテンポやリズムをかなり意識して付き合っていると感じます。

「早い、遅い」などの速度は、常に自分を中心に置いて感じること。
だから早いからいいとか、遅いから悪いなどとは言えません。
いつだって基準が自分なんだからね(笑)
すべて自分の好み次第です。

ただ、このテンポやリズムの好みは、血流や脈動などの身体が感じるもの、それから得られる安心感や不安など、私たちの身体や心の様々な部分と関連しています。

想像以上に私たちは自分にとっての心地よさを、テンポやリズムに求めています。

テンポやリズムが合えば心地いい。
合わなければ心地悪い。
それが人間の反応、単純明快です。

会う回数、メールの返信スピード、ものの選択、注文するまでの速度、歩く速さ、食事の速さ、喋るテンポ、間の取り方、集合時間、起床就寝時間etc

合わないからダメだということではなく、合うと心地いい。
そして、人はかなり強くその心地よさを求めているものだと思います。

私たちは人に囲まれ、ルールを優先して、日々を生きています。
でも、自分の心地いいテンポやリズムを大切にしてくださいね。
癒しとか健やかな気持ちなどは、そこに大いに関わっています。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。
こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。
roxy.emiko@gmail.com
電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。