今日は卒業した大学が130周年を迎え、お祝いの式典でベルを演奏しました。

あーほんとにベルさえなかったら、どんなに心安らかなマイライフでしょう(笑)

またもや寿命が縮まりました(涙)


今日はいつも私たちを指導してくださる恩師が、式典で公演をされました。

先生は昨年脳梗塞で入院され、退院後の今も言葉が詰まったり、単語の並びが逆さまになるなどの後遺症があるのですが、今日は1時間近くもの時間、しっかりとした口調で語られ、本当に感激しました。

いい間違った言葉を気付く限りすべてきちんと言い直し、初めから最後までスピードを保ち、私たちに大切なことを思い出させるお話を話されました。


緊張でお話がどうなるのかと心配していたメンバーみんなで心から安堵し、先生の決意の固さと努力に勇気をもらいました。


諦めずにきちんと努力することって頭でわかっていても、その努力を継続し続けることは時には苦しいものです、


なにかを失敗したということが問題じゃなくて、そのきっかけのあと、自分がどうするのかが問題なんだろうなぁ。

私も頑張ろう。

ベルはほんとに私に何度も失敗というきっかけをくれます。

めげないで、この先へ行きます。


【お知らせ】

下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。   

遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。

こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。