高野山へ一緒に行った友人が、その時に撮った写真をアルバムにして送ってくれました。

アルバムは思い出そのものみたいでいいものですね。


友人は併せて「高野山の案内犬ゴン」という本を送ってくれました。

ゴンは慈尊院で飼われていた元ノラ犬。

この本は、平成の前半に慈尊院から高野山までの20キロの険しい山道を、人々の先を歩き、道案内をしていたという白い犬ゴンのお話です。


ゴンのことは、先日の高野山の旅で九度山の慈尊院を訪れて、はじめて知りました。

本堂にゴンの写真が飾ってあり、それを見てびっくり!

むかし私が飼ってたムクにそっくり(はなが赤いとこ激似)

ムクを知っている幼馴染の友人からも「似てるわー」とお墨付き。

すると続けて友人が言いました

「実は今回九度山に行くと伝えた知り合いから、この子の本が送られてきて持ってるんだ、それ今度あげるねー」

というわけで、今日その本が手元にやってきたわけです。


なんか不思議な縁を辿って、久しぶりにムクに会えたような気がします。


旅はいいなぁとつくづく感じます。

たまに、予想できないことをするのはいいものです。

予測してないことが起きるからね。

思い出をつくり、そして直し込んでた思い出とも会えました。


さぁ!今年は暑い秋だし、さらに予測してないこと望んでいきましょ。


【お知らせ】

下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。   

遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。

こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。