最近、人間の身体の分子はどんどん入れ替わっているという具体的な話をたくさん聞きました。


自分の髪や爪が伸びたり、皮膚が入れ替わってるのは実感がありますが、目に見えないすべてが総入れ替えされていることにはまったく気がつきません。

でも、とにかくそっくり変わっています。


例えるなら、いつも変わらずにそこに流れている川も、流れる水はどんどん入れ替わっていて、決して同じ川ではないということです。


古くなったものが新しいものにどんどん入れ替わっている。ということなら、理解しやすいのですが、そうではなく、新しく出来立てホヤホヤのものも、どんどん壊しては新しくしていくというのが、生物のやり方だそうです。

実は新しく作り出すことよりも、躊躇せずガンガン壊すことが、生物が生命維持していくための、大切な機能だそうです。


ためらわず壊すことで新しくしていく。


私たちは知らないところでは、こんなことをやってるのに、頭の中は壊すことが苦手ですね(笑)


前から〇〇だったからとか、どうせとか、人はなかなか変われないなどというのはただの思い込みで、そう感じてる脳細胞ですら変わり続けてる(笑)

そんな思い込みをまずは壊さないと!


新しくなり続ける、つまり変化は当たり前なんです。

私たちは常に変化することを選んでいます。

なんのために?

もちろんその方が成長していけるからです。


私は自分の分子がバンバン入れ替わってると聞いて、なんか嬉しくなりました。

それは希望でもあります。

いつだって人は変化します。

自分のことも、目の前の人のことも、諦める必要はありません。


変化するためには、固まろうとする思考を、ためらわず壊すことが大切。


【お知らせ】 

下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定しています。   

遠慮なくいつでもお気軽にメールをください。

こちらからのお申し出には早めにお返事しますのでご安心を。

roxy.emiko@gmail.com

電話鑑定、メール鑑定もできます。詳細はメールにてお返事します。