すべての出来事はいいも悪いもない。
出来事を“いい”とか“悪い”と感じるのは、自分のその時の一瞬の感情で生まれる場合や、生きているその時代の風潮に流されている判断だったりします。
なのでよくよく考えると、自分の真実の気持ちでもない。
でも私たちはついつい、これっていい?悪い?と、判断したくなります。
この判断は、ただの身体の反応くらいに思って無視していいと思います(笑)
暑いなー、固いなー、眩しいなぁ、みたいな反応ね。
それは別にいいも悪いもない。
その出来事について、自分が好きと感じるか、嫌いと感じるかを知ればいいだけです。
知ったらもうそれはおしまい。
自分はどんなことを好きって感じるか。
自分はどんなことを嫌いって感じるか。
それはとっても個人的なことです。
個人的だから自分だけにとても大切なこと。
人と共有しなくちゃいけないことではありません。
たまに共有する人と出会ったときは、
「私と一緒だ~!」と思えて、ホントに魂が喜びますよね(笑)
「ラムレーズン好き~」「え!私も~」みたいな。
ほぼすべて共有の喜びってそんなくらいですよ(笑)
それ以上求めるのって欲張りだし、求める自分が苦しむだけ。
嫌いなものも人と共有して、喜びを感じますね。
「うわっ一緒だ!喜び~」で終わればそれは好きが一緒と同じエネルギーです。
きゃっきゃエネルギー(笑)
いい、悪いって判断するクセ、やめましょう。
【お知らせ】
7月のモダナークギャラリーの日程です。
7月26日(木曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて鑑定しています。
お気軽にメールをくださいね。
8月1日明石市民広場にて開催される
「キッズワークショップ&ゆるリラらんど」のイベント」に参加します。
去年も大盛況でした。
お子様の手作り体験がいっぱいの楽しいイベントです。
ぜひお立ち寄りくださいね。