幸せとはなにか?
(笑)そんなことをふと考えた今日です。
昔、さんまちゃんは幸せって、ポン酢しょうゆのあるうちさ~と歌いました。
back numberは、幸せとは、大切な人に降りかかった雨に傘をさせることだ、と歌います。
私の考える幸せとは歌にはならないけど、
自分がこれがしたいと思う、正直な気持ちに気付くことです。
今や、以前と比べものにならないほどたくさんの情報や、人の意見や、親の気持ちや、常識の枠に取り囲まれている私たちです。
いろんな思い込みがあります。
自分の正直な気持ちが、すっかりわからなくなるほどです。
でも、誰がなんと言おうとも、今世、
自分はこれがしたい!
これが欲しい!
こうなりたい!
どんなことでも自分の正直な気持ちに気付いて、耳を傾け、それを認めてあげること。
それが幸せです。
こんなこと望んでもムリだから考えないでおこう。
お金持ちになりたいなんてこんな夢、あさましいと思われる。
人の上に立ちたいなんて言ったら笑われる。
こんな自分があの人と付き合いたいなんて身の程知らずだ。
「誰」がなんと言おうとも!
この誰って、誰でもない、自分です。
否定するのも、見て見ないふりするのも、バカにするのも、卑下するのも、弱気にさせるのも、ぜんぶ自分。
自分がなんと言おうとも、どんな声も一切無視して、
「今世自分はこのことを体験したがってる!」と気付くことが、
私の思う幸せです。
【お知らせ】
明日はa la fete(アラフェット)さんで1日タロットイベントです。
11時から16時まで。
お近くの方は是非遊びにきてくださいね!
7月のモダナークギャラリーの日程です。
7月26日(木曜)
ご予約roxy.emiko@gmail.com
他の日は元町のカフェにて鑑定しています。
お気軽にメールをくださいね。
8月1日明石市民広場にて開催される
「キッズワークショップ&ゆるリラらんど」のイベント」に参加します。
去年も大盛況でした。
お子様の手作り体験がいっぱいの楽しいイベントです。
ぜひお立ち寄りくださいね。