今朝、会社に行く用意をした夫が、冷蔵庫の前でカルピスを作っていました。

カラコロと氷の音を立てて、カルピスを混ぜているのをソファに座ってた息子が見て

「あ、それ作ってー」と言いました。

「え?」と夫。

思わず甘えたようになった息子がへへへと笑い、夫もなんか笑うしかなく(笑)自分の作ったカルピスを息子にあげて、自分のをまた作っていました。


頼みごとってこんなやりとりですね。

それ貸して、あれ持ってきて、ここ開けて


でも、人に“お願い”をするとなると、

実は結構勇気を出して口にしています。

ふと言う「頼みごと」と、叶えて欲しいと伝える「願いごと」は違います。


今朝のカルピスだって、夫に時間がなくて「ちょっとムリー」と断ったとしても、息子は「いいよー」と言ったと思います。

頼みごとなんてそんなノリです。


お願いは「それが必要です」と投げかけたものです。

だから、もし叶わないなら、

「それを必要としなくていいんだよ」という答えが出たような気がします。


お願いは宇宙に向けた宣言ですから、

表面的には、お願いした相手がどう受け取って、どんな風にしたかと見えるかもしれませんが、その答えは、宇宙からの返事です。


叶わない時はきっとがっかりすると思いますが、その先が必ずあります。

そのための返事です。

願いが叶わなかったのではなく、別の人や別の場所で叶うことが、あなたの願いを待っています(笑)


人に、あーしてこうしてと言いたくない時、私は滅多にないのですが「これはお願いなんだけど」と前置きして話します。

滅多にないからこそ、叶えられない時は、これが私への返事なんだと素直に受け取ります。


【お知らせ】   

7月のモダナークギャラリーの日程です。   

7月19日、26日(木曜)

ご予約roxy.emiko@gmail.com 

他の日は元町のカフェにて鑑定しています。   

お気軽にメールをくださいね。


8月1日明石市民広場にて開催される

「キッズワークショップ&ゆるリラらんど」のイベント」に参加します。

去年も大盛況でした。

お子様の手作り体験がいっぱいの楽しいイベントです。

ぜひお立ち寄りくださいね。