人に助けてもらうことが苦手な人がいます。
そういう人は大抵とても頑張り屋さんです。
気がきくので行動がスピーディです。
なので、助けてもらう前にほぼ出来てしまうってことも多いと思います。
けれど、ヘトヘトになったり、なぜか孤独を感じる時は天命から逸れているというお知らせかも知れません。

少し前にタロット占いをしてる際に、男性のお客様から「天命に沿えばどうなるんですか?」と聞かれました。
わかり易い現れ方は収入が増えたり、人間関係が良好になったりするとお伝えしましたが、全てひっくるめて「サポートが入る」というのが天命に沿っている時の状態です。

“サポート”のメインは「人からの助け」だと私は思っています。
天命は大きく分けて6種類。
育てる、仕える、導く、戦う、慈しむ、創る
中にはここから4種類も持って今世に生まれて来ている人もいます。
でも6つ全て持っている人がいるとはまだ聞いたことがありません。
(訂正です。天命を6種類すべて持ってきてる方が数名はいらっしゃるとのことです!すごい)
ということは、何かしら自分より得意なことがある人が周りにいるということです。
私の天命は導くと戦いなので、それ以外のことはそれを天命に持っている人に助けてもらうといいわけです。
(もちろん同じ天命を持った者同士でもおおいに助け合えますよ)
ない天命を、頑張ればできるからとか、やるべきだと勘違いして力を注いでしまうと逸れます。

「このやり方でないと困る」
そんな気持ちで人に頼めない状態なら、そのやり方は自分の執着じゃないかと省みてください。
「誰もしないから私がするしかない」
そんな怒りや嘆きで疲れてしまっているなら、人の学びを奪ってる可能性があります。

人からサポートを受けた時に感じる喜びは、天命に沿った生き方をした際に感じる喜びに匹敵する貴重な体験です。
この体験をするために天命を生きるべきなのかも知れません。
人から助けてもらうことこそ、真摯に天命を生きた時にいただける最大のご褒美です。
ですから遠慮なく、どんな時でも、どんな人からも助けてもらってくださいね。
あなたもそうして天命で人を助けています。