伝わりにくいかもしれませんが、同世代にはわかるかも?

私は来年の誕生日で50歳になるのです。
かなり以前から私の頭の中では、お正月が来たら1つ歳をとるシステムに切り替えていたので(自分の中でしっくりくるため 笑)
なのであと数週間もすれば50歳なんです。

40歳になった時のことを思い出すと、41歳と48歳は大きく違うと思っていたのですね。
そして実際そこは確かに違ってたんですけど、40半ばを過ぎてからは、47歳も49歳もほぼ同じでした(笑)
わかりますかね?この感じ。

何が同じで何が違うかはっきりさせないと、伝わらないですよね。
経過というか、40代中頃までは確かに時間が経過してた感じなんですが、それ以降は
だんだん時間がもってる力が
私の成り立ちに意味をなさなくなっている…
つまり、もうあんまり歳をとらない気がする!
のような気持ちに至ってるんです(笑)
歳が満ちた!

来年からは10年間の枠でやってみます。
もういちいち一年とかで数えるのはやめて、前半、中盤、後半くらいのイメージでね、大丈夫(笑)

というのも、先日から糸井重里さん、細野晴臣さん、横尾忠則さんら3人の対談を読んでいてそう思ったのでした。

第7回の横尾忠則さんの話しが秀逸です!

横尾「あのね、言葉を解放すると時間がなくなると 言ったけれども、 時間はすごく問題なんですよ。 時間でものを測ったり、 体験や記憶を時間に置き換えると ぼくはだめだと思うんですね。」
横尾「我々は時間の中で生きています。だけどぼくは、時間よりも、 何を何回したかという 回数のほうが大事じゃないかと思う。」
この話を読んで、私もあとは何をどのくらいの回数やるかだけだなと思ったのでした。

ぜひ読んでみてくださいね。

時々、歳だねーと私に言う友人Yさん。
今度からは「満ちたねー」と言ってね(笑)

《イベント案内》
モダナークさんのギャラリーイベントに詳細を載せて頂きました。

日程 12月16.17.18(金土日)
場所 モダナークカフェ併設のギャラリー
神戸市中央区中央区北長狭通3丁目11−15

時間10時から22時まで(16日金曜のみスタート14時から)

お二人同時に鑑定することも可能です。
20分2000円からご利用いただけます。
予約もこのブログメールにて承っております。
お気軽にメールでお申込みくださいね。