子どもの頃、家の近くに竪穴式住居が復元された遺跡公園が出来ました。

子どもの目には、茅葺みたいな屋根だけの建物と、芝生が敷かれた小さな丘みたいなのがある公園でした。
ブランコや滑り台もなんにもないなーって感じ(笑)

出来た頃には近所の友達や家族でフラーッと行くような、なんとなーく行く場所でした。

子どもですから、その公園は芝生の丘をころがって遊ぶ場所として使っていました。
けっこう急な坂道を横たわりゴロゴロゴロっとやるので、かなりスリリングな体験ができるのでした。
もしかすると立ち入り禁止の丘だったかもしれません(笑)

その場所からは、私の育った小さな町が一望でき、通っていた小学校や遠くに海や淡路島が見えます。
今では当時なかった明石大橋も見えますから、夜景もすごくきれいです。

眼下に広がるのは、なんの変哲もない町なのですが、高台から町を覗くと、ジオラマのように見えて、とても愛おしい姿になります。

最近は行っていませんが、最後に見たときには、こんな風に育った町を見渡せて、なんて幸せなんだろうって思いながら眺めていました。

久しぶりに行ってみたいな。
ね。


新たに決まった今月のイベントのお知らせです。

4月26日(第4火曜日)
場所 ヤミテキ野田店(Yummy TEKI)
JR環状線の野田駅の高架下(駅からすぐです)

12時から20時最終受付
タロット&食事 2500円
問い合わせ0664617708

こちらのレストランはお食事がとっても美味しいので、それだけでも是非お立ち寄り頂きたいのですが、会場の2階のお席が全てソファなのです!
なので、今回のイベントは皆様にゆったりくつろぎながらお食事とタロットを楽しんでいただけると思います。
終日おりますので是非お立ち寄りくださいね。

4月のイベントのお知らせです。
9日(第2土曜日)
23日(第4土曜日)
場所 神戸なゆた (11時から17時)

神戸の真珠会館で行われる1日限りのイベントに参加します!
『地下にて』
17日(第3日曜日)12時から19時
場所 日本真珠会館地下1階

こちらは神戸にあるモダニズム建築の秀作とされる建物での初イベントです。
手作り作品販売やフードの出店、ライブも開催されます。お楽しみに!