家族や友人に親子や恋人や夫婦。
人には色んな間柄がありますが、不満に思うことやストレスの原因はわりと似ているものです。

「なんで私と同じことを考えて、行動してくれないの?」
大体はこれが根っこにあるように思います。

気持ちはとってもよくわかります。
おそらく万国共通の不満なのではないでしょうか。

しかーし、宇宙の共通、つまり万宇宙共通では
「何かを先に知った方がやります、動ける方が動きます」
これが決まりごととなっております。

平等じゃない!不公平だ!って思うかもしれませんが、その感覚はこの宇宙設定では使えないのです。

先にわかった方がしんどい思いをするのではなく、知らされたという恵みを受けています。
動かない人が楽だから、その人が得をしてるのではなく、知らされた人の知るべきがそこにあるだけです。

できれば人はみんな同じ目標を持ってて欲しい、持つべきだと考えてしまうのですが、
この世界でやろうとしてること、学ぼうとしてることは一人一人バラバラです。
ここにいる意味はみな違うのです。

誰かと比べて損か得かでものごとを見ると、やっぱり答えは損か得かで映ります。

相手のことについては一切無視して
「私に与えられた課題や学びはなんだろう」
と、ものごとを見るというやり方を選んだ方が手っ取り早いのです(笑)
ホントにねー、ヤダーと思うでしょうけど、これがモヤモヤを解消するための最短の道なんです。

求めるもので与えられる答えが変わります。

これもホントにもーってことなのですが、
あなたの脳はがっかりしたり、腹を立てたりしてるかもしれませんが、そんなことはほとんど気にせず、
あなたの魂は「やったね、それ知りたかったやつ!」
って、喜び震えてるってことがあるわけです。

そこんとこ、もっと脳と魂が一体化して存在できるといいと思いますよね?
魂が喜んだり、決めてくるやつって厳しすぎるなぁと首をかしげることもあります。

これについての解決策は
「脳の方を魂の震える方に合わせていく!」
が、これまたモヤモヤ解消の時短方法なんですよ。
ホントにねー、まったくもー(笑)