去年の春から高校生になった息子の時間割を、授業が開始してからずっと、毎朝夫がするようになりました(笑)
息子はそういうのがすごく苦手なので、手伝ってるわけです。
高校生にもなって、お父さんに時間割をしてもらっている息子の話を、同じ頃に1人暮らしを始めた娘と会った時に、
「高校生にもなって、しかたないよねーホント」と面白く話しました。
すると、娘が笑いながらこう言いました
「時間割、してもらったらいいよ。あの子がしてもらってるんだけど、お父さんが時間割をさせてもらっているとも言えるから」
この一言を聞いた途端、突然私の頭の中にポーンと球体が膨らみました。
そして同時にこう思いました。
『あー、世の中は全て球体で出来てる』
『球体が完全形だ』
その発見は私をとても興奮させました。
頭に浮かんだボールのような球体は、宇宙の全てが求めてるものだし、私たちの魂だとも思いました。
その時から私は、この世の中の仕組みはどうなっているのかと、考えをめぐらせるようになりました。
そしてこう考えました。
いろんな経験をして、大いに感じて魂を震わせ、完全な球体になるためにみんな生まれてくるんじゃないのかな、と。
きっとここに来るまでに、何回も生まれて、頑張った魂は結構丸くなってるんだけど、
「いや、まだまだっ」
「ここまだザラザラで、ここまだ尖ってますんで」
と、こんな感じで飛び出してくるんじゃないのかと。
丸くなるために色々な経験の予定をして、それぞれ今回は
『このことについて』『感じて』『丸くなるからねっ』と、一人一人お題を決めておりてくるのだと思います。
『いや、ちょっとその予定はつらいよー』『え?そんなことするつもり!』『やめときー』
すごく引き止められただろうし、泣いてくれた光もいたと思うのですが、とにかく魂はやる気いっぱいで
「大丈夫、大丈夫、楽しみ!頑張るよー」と飛び出したんだと。
そう考えました。
娘の言葉でポーンと頭の中に球体が膨らんだのは、初めてクレセントさんでレイキアチューンメントを受けた日の夜でした。
その日をきっかけに、私は次々と新しい発見をしていくことになります。
息子はそういうのがすごく苦手なので、手伝ってるわけです。
高校生にもなって、お父さんに時間割をしてもらっている息子の話を、同じ頃に1人暮らしを始めた娘と会った時に、
「高校生にもなって、しかたないよねーホント」と面白く話しました。
すると、娘が笑いながらこう言いました
「時間割、してもらったらいいよ。あの子がしてもらってるんだけど、お父さんが時間割をさせてもらっているとも言えるから」
この一言を聞いた途端、突然私の頭の中にポーンと球体が膨らみました。
そして同時にこう思いました。
『あー、世の中は全て球体で出来てる』
『球体が完全形だ』
その発見は私をとても興奮させました。
頭に浮かんだボールのような球体は、宇宙の全てが求めてるものだし、私たちの魂だとも思いました。
その時から私は、この世の中の仕組みはどうなっているのかと、考えをめぐらせるようになりました。
そしてこう考えました。
いろんな経験をして、大いに感じて魂を震わせ、完全な球体になるためにみんな生まれてくるんじゃないのかな、と。
きっとここに来るまでに、何回も生まれて、頑張った魂は結構丸くなってるんだけど、
「いや、まだまだっ」
「ここまだザラザラで、ここまだ尖ってますんで」
と、こんな感じで飛び出してくるんじゃないのかと。
丸くなるために色々な経験の予定をして、それぞれ今回は
『このことについて』『感じて』『丸くなるからねっ』と、一人一人お題を決めておりてくるのだと思います。
『いや、ちょっとその予定はつらいよー』『え?そんなことするつもり!』『やめときー』
すごく引き止められただろうし、泣いてくれた光もいたと思うのですが、とにかく魂はやる気いっぱいで
「大丈夫、大丈夫、楽しみ!頑張るよー」と飛び出したんだと。
そう考えました。
娘の言葉でポーンと頭の中に球体が膨らんだのは、初めてクレセントさんでレイキアチューンメントを受けた日の夜でした。
その日をきっかけに、私は次々と新しい発見をしていくことになります。