外構工事、つつがなく進んでおります。
フェンスやカーポートの柱が付いた。
かわいそうなメダカ鉢3号
油断していたら、材料に囲まれて動かせなくなりました。
そして今日はコンクリ部分を一部壊すので、ゴゴゴバリバリと轟音と共に職人さんが壊してくれています。
緊急避難!
車で15分ほど走り等々力渓谷へ
毎年1回は必ず行く近場のお気に入りスポット。。
渋谷駅から電車で20分とは思えない自然と静けさ、夏でも涼しい川沿いが好き。
それほど広くないので、グルッとまわっても疲れないちょうどよい距離
静かー
涼しいー
この川の先にある多摩川へもついでに散歩。
ひぇ。いきなり暑い
等々力渓谷から徒歩数分なのに、樹木がないからか体感温度が全然違います。
左奥にあるのは武蔵小杉のタワマン地帯
暑さに負けて、近くにある蔦屋家電に立ち寄り、涼みながらスタバでクリーム追加のカフェモカ飲んで。
店内をウロウロしながら物色するも、なにもかもオシャレだけどなにもかもお高いよねぇ。
私は見るだけで十分目の保養です。
(夫はなぜか悔しがっておりました)
そんな中ずっと探していたものを偶然発見!
ほりにしのアウトドアスパイス
これ使ってみたかったのよね。
お肉にお魚に野菜、なんにでもふりかけると美味しいと聞き、ずっと気になっていた。安いし。
有名な人気商品なんですってね。
食品はなるべく店舗で買う派なのだけど、なかなか売っていなかったので嬉しい
今日は鶏肉の手羽先を買ったので、早速お夕飯にふりかけて焼いてみようと思う。
Amazonや楽天と値段はほぼ一緒だ。
さて今から駐車場代無料にするために、無理やり買ったドーナツでもいただきましょう。