アクアリウムショップで、綺麗なメダカを堪能してきましたニコニコ





いやぁ美しいですねー♡


名前忘れてしまったけど、ペアで2万円。

自分では怖くて飼育できないので、たまに見に行って目の保養させてもらおうっとよだれ



しばらく水族館気分で眺めてから、本命の水槽コーナーへ。



ベタ子の水槽を買っちゃいました飛び出すハート


※大掃除が終わるまでは、我慢するとか言っときながら、大掃除はひとつも終わっていませんあせる





テトラのWA420-S

スリムタイプで横42高さ26奥行き16cm14ℓ

今のは横30高さ30奥行き20cm15ℓくらい


水量ほぼ一緒で高さと奥行きが減って、横に伸びた感じ。今のより安価なタイプだけど‥



気に入った点。

・ガラス製でありながら重さが3kgないので扱いやすい(薄いのかも?)

・ガラスの下の設置面がプラスチックの2重構造で安心感(私、雑なので)

・フィルターが今使っているものと一緒で、今使用の物が古くて壊れそうだから、セットで助かる

・今フタがなく、フタ単品で買うよりお得



気に入らない点
・あと2〜3cm奥行きがあった方がよい
・白いフレームってどうなの?安っぽいような(安いんだけど)汚れが目立つような。
そもそもフレームレスの方がいいかも?

という感じですが、全体的にはOKですにっこりOK


Amazonだと店舗より安い

チャームはもっと安いけど送料別でした。




ソイルはお店の人に選んでもらい、ライトや植物育成についても教えてもらい、ついでにメダカ赤玉土のお掃除方法なども。
親切な店員さん、ありがとうございましたにっこり


水草等を揃えるのはまだ先にするので、立ち上げはずーっと後ですが、眺めてるだけてテンションアップアップですニコニコ