昨日は応援大使を勤めさせて頂いている八潮市の【青少年アニメアフレコ体験講座】でした。

ムトウユージ監督と毎年講師を勤めさせて頂いていたのですが、しばらくコロナ禍でお休みだったので4年ぶりの開催!
今年は会場に入らないくらいの申し込みがあったようです。



武藤さんの指導のもとまずは世界にひとつのオリジナルキャラクター作り体験。個性や味が出ていれば◎です✨🙆
そして考えてくれたキャラクターに私が生アテレコ。その場で自分のキャラクターが喋ってくれると皆喜びますね。






私もちゃんとキャラクター作りましたよ😉
久々に描いたからデッサン狂ってるけど。
⬇️


2部はアニメのアフレコ体験。
初めてのアフレコに声がでない子もいれば、プロですか?というほどこなれた子もいる。
まずは楽しむことが目的なのでオールOKです😄
「絵をよ~く見てね。普段の自分は忘れてはっちゃけて!いつもの10倍くらい思い切りやると丁度いいよ!」と発破をかけると徐々にノリノリに。

子ども達は楽しみ上手だから、すぐ画面にも合わせられるようになりますね。

久しぶりに八潮の子ども達の笑顔を見られて幸せな一日でした✨