ごはんが通常食になりました!



そして軽い咳ならしても痛くなくなった✨

お腹の傷に響いて咳ができなかった時、
ナースステーションのネブライザーに
毎日お世話になってました。



他にも日常生活では知らなかった色んな便利グッズが。

布が傷に擦れて痛いからガーゼのカバーをお願いすると、
「もうガーゼなどで覆わない方が早く治りますよ。
腹帯(ふくたい)というものが売店で売られているのでそれを購入してみたらいかがでしょう?」

腹帯とはマジックテープでとめる、厚手の腹巻きみたいなもの。
試してみるとすごい楽!
厚手の布でガードしてくれるし暖かいし。


人間の身体って不思議だな。

18日の車イス外出後から一気に歩けるようになって、支え棒手放してお風呂に入れた。
前日まで痛くて身動ぎもできず
仰向けで1日寝てたのに。

身体ってこんなに一気に元気になるものなんだ。


昨日の検温は37度3分。
夜になると治そうとする力が働くのか熱が出るけど、見えない力で細胞たちがどんどん修復されていって、
ある段階から一気呵成に治癒していってる感じ。

咳ができる。

リクライニング使わずに起き上がれる。

身体を横に向けられる。

身体が痛くないって、なんて幸せな事なんだろう。

目に見えない生命の治癒力を
日に日に体感していく入院生活でした。


明日、退院です。