皆さま、沢山のbirthdayメッセージありがとうございました🎀✨
出先だったのでお返事できず申し訳ありません。


今年も天河の鬼の宿から~の節分神事に
出羽三山の星野先達と神子で参加して参りました。


そして今回は初レギュラーのキューティーハニーFからずっと仲良しの永野愛ちゃんと二人旅✨🍀

行き帰りは色々回っていくので深夜バス。

タイプはボーテとニュープレミアム🚍にしました。



●ボーテ

は、足元にコロコロのローラーが付いてたり

お肌しっとりイオン発生機が付いてたり
ポカポカになるフットレストが付いてたりと
女性に優しい✨


●ニュープレミアム
は、ゆりかごリクライニング機能で146度も傾斜で、シートはグリーン車よりも広くてマットはフカフカ🍀しっかり寝たいならこっちかな?


今のバスはすごいですね~。



今回は愛ちゃんが天河周辺に興味をもっていたので、道中行けるところを色々コーディネイト。

まず大好きな石上神宮を案内しました。



日本最古の禊を伝える石上神宮。

カッコいい鶏たちが沢山います。



石上神宮近くにはこんな素敵なカフェレストランも。


石上神宮を回ってからの天河入り。
今年は節分前日の夜の神事【鬼の宿】からいつもと雰囲気が違い、これから色んな事が変わっていくような予感を感じさせました。

夜の天河大弁財天社。

天河五十鈴。


今回の節分での天河宮司のお話は…


『お母さんのお腹の中で愛情一杯に育まれた大切な命には苦しいことも悲しいこともないはず。


いまの世の中は組織であり
生きとし生けるすべての命を支配している。

組織に歪められた心をもう一度、緩やかな野性味を感じる心に作り上げる。


平和を百万遍祈っても平和にならない。
自分の心を打ち立てることによって
循環し改善していく。


支配する社会はもう終わりを告げ、
透明な豊かな格差のない社会が築かれる。


そうなることを一人一人が確信を持って
暖かな心、温もりのある心が築き上げられると、自然体に平和になる。』


というような内容。

感じながら話す宮司の言葉は胸に響きます。


翌朝、無事に節分祭が行われました。


愛ちゃんと。

羽黒山伏星野さんと3人で。
今回の神子たち。

節分祭のあとは、素晴らしい泉質の天川温泉で冷えた体を暖めて早めに休み、


次の日は久しぶりに洞川に行き、
私の修験道のきっかけとなった蛇の倉へ。



バス停近くの龍泉寺。
洞川は名前の通り洞窟が多く、
水や龍の力が強い場所と言われています。
叩くと重くなりなでると軽くなる不思議な石。愛ちゃんにも試してもらいました。
最初に叩くと、なんとか持ち上がるくらい重く、二度目になでて持ち上げるとあまりに軽くて勢いで上の木にぶつけてました(笑)

8:20に洞川のバス停に到着して、

荷物が一杯だったので洞川の案内所に預けようと思っていたら、


『案内所は9:00から』とのこと。


するとタクシーの運転手さんが、

「ちょっと待っとき、知り合いがおるから頼んだるわ!」


と車から出ていったと思ったら

ご婦人を連れて帰ってきました。


「じゃあ、気を付けや~道凍ってツルツルやからな!」と去っていった運転手にかわり、

今度はその女性が、


「どうぞどうぞ~。まだ店開いとらんから自宅のほうやけど」と荷物を預かってくれることに。


「こっから歩くの?どこまで?」
と聞かれたので

「蛇の倉へ」というと

「ほんま?私もあそこにはお世話になってるんよ~!」

と話が膨らみ、

私が初めて修験道を体験したきっかけ


●山と自然と修験道☆
http://tinowa.cocolog-nifty.com/mugendai/2009/05/post-e375.html


等を、お話しました。
考えてみたら今年で修験道10年目なんだな。

すると

「でもその靴でいくの?危ないよ~。

この間滑って骨折した人がおったから。
あ、車で送ったるわ。関係あるひとならなおさらやわ」


と、わざわざ車を出してくれることに。




道が完全に氷になっているので、普通の靴ではかなり危険。


スタッドレスタイヤでも道が凍ってアイスバーンになっているので、ツルツル横滑りする車を運転しながら


「車が回転して横向いてしもうたらごめんね~(笑)」と明るい女性。


「出掛けに、車で行くんか?今日は危ないぞ?ゆうて言われたけど、なんとかなるやろ~ゆうて出てきたんよ(笑)」

と、地元民でも危ない道であることが判明。

こんな日はみんな外にでないそうです。


「すいません~そんな中で出して頂いて >_<!」

「いいのいいの(笑)でも、帰り大丈夫?
誰か送ってくれんかったら電話してね?せっかく送ったのに怪我でもされたら心配やわ」


なんて親切な方なんだろう…。



洞川のバス停すぐのゴロゴロ水を販売しているお店。可愛い役小角キャラクターオズくんのひょうたん型ボトルもあります。

はじめて行く方は是非、お立ち寄りを😊



そして蛇之倉まで車を出して頂いて宿坊に行き、ご挨拶。


対応してくれた方は

「ああ、確か、バスの中で会われたんですよね。聞いてますよ」と、当時、私が会った方から聞いた話を覚えていて

暖かいコーヒーを出して下さいました。


そこで色々楽しくお話するうちに
あっという間に時間が経ち

その間に雨が降ったようで、
帰る頃には止んでいました。


そのおかげで、

行きにツルツルに凍って危険だった道が、
温度が上がって土の下の方に雨が入り

パリパリの霙状になって、歩いて帰れるようになりました!




帰りにゴロゴロ水を汲んで帰りました。

このお水、カルシウムとミネラルが豊富で、骨密度が減ってくる50代の方が飲み続けた結果、20代と変わらない数値になったとか。


このごろごろ水を取りに大阪からタンクをもって汲みにきて、積みすぎて事故ったお蕎麦屋さんがいたと聞きました(笑)

先ほどのバス停近くのひょうたんボトルのお店でも取り扱ってます😉



聞いたお話で印象的だったこと。


蛇の倉七尾山は修験道のお山だから

写真をとったり勝手に入ってはいけないのですが、

一時期、ポケモンGOでターゲットのポイントとなっていたらしく


「あ!ここだ!ここだ!」と今まで来たことのないような大量の人々が押し寄せたそうです。


「すいません、ここは入られると困ります。
入るときは白衣をつけて…」と言っても


「そんなのはどうでもいいんだよ、関係ないから!」

と大勢で入ってきて、

まったく制止できない時期があったとか。

今はそのポイントは外してもらったようです。


他にも
「パワースポットらしいから」と写真をこっそり撮りに山に入る人もいて、

それからずっと山の一番上の聖地の洞窟は今も閉鎖になっているとか。


天河の鬼の宿も、
入っちゃいけない所に入って写真を撮った人がいて、それから一般用に表神事と裏神事に分けるようになりました。


SNSという媒体の魅力は「シェア」だったり
知られていない良いものを知らしめる力があるけれど、


見られたいという自己顕示欲や

自分一人が楽しむことだけ先行してしまうと


かえって外側の情報だけで満足して
本当のエネルギーを感じ取る感性はなくなっていくのかな、とも思いました。


外側のカメラにおさめても
内側の気付きは手に入らない。

知ったつもりになると
直感は働かなくなる。

昔の人達は情報がないぶん感じようとしたし、
自然に尊重し、感性が鍛えられてきたのかもしれない。


【思いやる心】とか
【真心】って

なにも難しいことではなく


初めて会う人や

未知の場所は、


必ず自分の知らない何かを知っていて

その土地にしかない何かがあって
それだけでリスペクトできるもの。


自分のモノにするのではなく

誠実な関心をよせて
敬意をもてば、
誰でも自然に交流し

感じるものなんじゃないかなと思います。


いつか

携帯を使わない【意識のSNS】で
みんな繋がるようになればいいな。


帰りの下市口からは青の交響曲(シンフォニー)という特急に乗りました。









食堂車もあって豪華!

そこから千里中央経由で太陽の塔へ。



地底の太陽。


太陽の塔については、去年の11月に行ったのですが、あまりにも衝撃が激しすぎて、もう一度見ないと頭がまとまらないと思い、今回2度目の来訪でした。

…太陽の塔は中に入ってこそ!!
また改めて感想書きます。


帰りはオスカル電車に遭遇。
今宝塚でベルサイユのばら公演中みたいですね。







オスカル電車、初めてみました。

そして最後は夜行バス待ちの間、
有名お好み焼き店「きじ」へ。

店内は名刺とメッセージが壁一面に。

店を出る直前、
「あんたどこから来たん?」
「東京からです」
「今度来るときはわしがメニュー決めさしてもらうわ」
(…?)

謎の言葉を残す店主。

ハイ。また来ます(笑)


節分から新しい年。
そして今年は元号も変わる大きな流れの年ですね。


すべての人にとって

生まれ変わってゆくような
より本当の自分に還ってゆくような


素晴らしい一年になりますように ✨