東京の中で参考になりそうな建物や
お台場の大好きなカフェに案内したり。


【世界一の朝食】で有名なbills。



表参道の話題のスポットを巡ったり。





タクシーで移動中【学問ノススメ】と看板のある建物が!!
偶然、母校・慶應義塾前を通りました🍀
慶應って英国建築だったんだなぁ✨


そして、二日目のウェスティンホテルが
シャーロック・ホームズやイギリス・英国建築好きにはまさにツボでした ✨(*´-`*)


色調から家具まで上品で落ち着きます。

ヘブンリーベッド。
体が浮いているように自分の体重を全く感じない寝心地でした😌

家具の重厚感!書斎のようです。

鏡台まで美しい。

アメニティも充実。

シャンプー・コンディショナーすごく良かった。髪つるつるに✨

お休み前の日のリラックスにラベンダーのオイルが!これは嬉しい。

一休.comでエグゼクティブフロアを予約したので、色々特典がありました。

ナイトタイムはソフトドリンクやお酒、ライトスナックなど、無料で楽しめます。

お茶の種類も充実。

ウォーターサーバーにはフルーティーなお水が。中に入っている果物が多いので普通にジュースのような味でした。

キャラメルやチョコ、ポテトチップスなどのライトスナック。

17:30~19:30の間に入れば、エグゼクティブクラブの【イブニングカクテル】では、鍋物や肉料理菜な野菜などがサーブされるので、普通にご飯できます。

今回、チェックインが遅すぎ、
そして起きるのが遅すぎたため、
夜食も朝食も間に合いませんでした😱

また次回😢

父は同窓会で、それぞれやりたいことを成し遂げて充実して生きる旧友に刺激をうけたよう。

友だちと会うと一瞬にして意識は昔に戻る。

いくつになっても
会って、一緒に笑える友達がいるっていうのは、素晴らしいこと。

そして、バイタリティのある人は
いくつになっても楽しみながら充実して生きている。

どんなときでも自由に
いつも自分の内側の、その時の声に従って
本当にやりたいことをやっていこう、と
私も改めておもいました。



最後は二子多摩川の私の大好きなスポットで
夕陽をみながら珈琲タイム。

すごい数のカメラマンが夕陽を撮ってました😊