先日、ある営業職の方が、営業目標達成に対するモチベーションについて講演されていました。

私も、仕事の合間に偶然お聞きできて、とても勉強になりました。

講演を拝聴していく中で、
事例を示しながら、やや客観性も持たせているなぁとニコ

一方的にこの議題について
「〜だから、〜だから、〜だから」と羅列して理由を説明しても
逆に本当なの?
と疑問を持たれることもアセアセ

営業だからこう伝えているんでしょ?と思われないためにも

説得力も必要!!


失敗談を用いながらも、良かった点をあえてゆっくり説明されていましたね。

そうすることで、その利点を聴講者が納得しやすくなる!


まさに起承転結を、取り入れてらっしゃる^_^

 「営業目標達成のモチベーション」

 「こう取り組んだら、良いと考えた」

 「この点は失敗だったので、方向転換して
  別のやり方で、取り組もう」

 「別のやり方で、このような良い点を発          
  見」

とても聞き心地がよくて、なるほどと考えさせられました^_^

転結の転でいかに惹きつけて話すか…!全体的な内容構成も素晴らしかったですニコニコ


紅葉もきれいなシーズンですね♪



ラルコバレーノのシリーズ、おすすめです!









ハンドメイドアクセサリー、

オンラインショップ(BASE)

『Makikoの部屋 アクセサリー部屋』

から発売中!




公式LINEで、TikTokライブ情報や
話し方のおすすめポイントも発信予定♪

 
☆腹式呼吸を意識した
オンライン話し方講座(30分間)
30分 5,500円
(持ち込みプレゼン練習や
原稿読みレッスン、
希望者にはオリジナル原稿配布、
全員にアフターフォローメール付き)

上記のお問い合わせフォームから
お問い合わせください。

☆instagramもフード系など幅広く掲載中。
makiko.iida (マイクを持った写真)のDMにお問い合わせなどもOKです!