ボルダリングも休み。
午前中はアクセサリー作り。
午後は眠気と戦ってました。疲れが溜まってるのかな。
昨日の日記に書きましたが、赤色皮膚描記症っぽいキモい症状も心身の疲れがいけないようだし。
そんなことより、
前々の記事でご挨拶しましたが、Twitterから撤退しました。
アーティスト情報収集や鳥さん画像見るのとか楽しかったのですが、最近、乗っ取られたかもだからアカウントロックしたよメイルがTwitterからきたりして怯えてしまった。
設定とかよくわからないし、そのメイルやパスワード変えろって言ってくるのもホントにTwitter社なのかなとか疑心暗鬼になってしまったのが一番の理由ですが、SNSに支配されている暮らしから脱したい気持ちもありました。
Twitterはユーザー数も多く、何か話題になってリツイートたくさんされたりして広まるのも怖かったのです。(尾崎◯界観のサインボール当たったとか気軽に言うじゃなかった)
あまり活動的でない、あんまり見てないようなココくらいが身の丈に合っていると再認識し、このブログだけでいいと思いました。
SNSはいつかは卒業したいとは思ってはいます。
でも日記というか日々の記録を書くというルーティンは必要。
何か1つ毎日必ず続けることを持っていたい。
ノートに日記を何年も書いてた時代もありましたが、溜まった日記の処分に困っています。
挨拶もそこそこに夜逃げみたいにTwitter撤退したことが悔やまれます。
仲良くしてくれて皆様ありがとうございました。