目的は、サカナクションの山口一郎さんのトークイベント、VISUAL & TALK SESSION。
ゲストでAOKI takamasaさんも登場。
サカナクションの活動のこと以外にも、現在の音楽業界の現状と問題点、そして未来への展望や、昨今問題になっている2016年問題も。
2016年、首都圏の公演会場が軒並みメンテやらで休業。
じゃあ、地方公演すればいいんじゃない?って簡単な話ではないのです。
地方公演は首都圏の公演の収益があってこそ可能なのですって。
地方公演だけしてたら、いくら物販が売れまくっても赤字。
機材と人の移動には莫大な経費がかかるのでな。
あと音楽のフォーマットの話も興味深かった。近い将来、サカナクションが我々を驚かしてくれるのを期待。
このイベントは蒲田で夕方からだったので、それまでいろんなとこ寄ってきました。
まず、10時から池袋駅で開催中の企画、ことりパーティ。
可愛い鳥さんグッズに駅を行き交う人々も足を止めてました。
そして池袋駅から表参道へ。
11時から Frying Tiger Copenhagen 。
そこから青山まで歩いて、ことりカフェ表参道店へ。
楽しかった。
小梅たん、浮気してごめんね😁
ユザワヤでアクセサリー作りの材料を買い漁る。
楽しかったので、トークイベントの後にも寄ってきちゃった。
そんなこんなで盛りだくさんでした。
ことりカフェ、また行きたい。
こちら戦利品。