パネトーネ | makijackの場所

makijackの場所

     
     まきじゃっくのばしょ改め、makijackの場所です。





  個人的メモ的なブログです。

パネトーネ買いました。
クリスマスには食べなかったけど。

明日から朝食として食べるけど、本当はこういう存在


パネットーネっていうのが、イタリア語に近い発音?
イタリア の伝統的な 菓子パン の一つで、ミラ ノの銘菓。
クリスマス の前4週間( 待降節 )に各家庭で焼かれて、親族や友人に 配る習慣があるそうな。

パネットーネ種の 酵母を用いてゆっくり発酵させた ブリオッシュ 生地の中 に、レーズン 、プラム 、オレンジピールその他の ドライフルーツ を刻んだものを混ぜ込んで焼き上げた、甘く柔らかなドーム型の菓子パン。

パネットーネとは「大きなパン」の意味。 諸説あるらしいけど。

賞味期限は長く、大体6ヶ月位あるけど、伝統的に販売期間が定められているんだって。
独特の味わいと歯 ざわりをかもし出すパネットーネの酵母は流通を拒んでいるらしい。伝統を守ってるんだね。

イタリア人やるなあ。

$◆◇◆ まきじゃっく の ばしょ ◆◇◆-121227_2058~01.jpg