ことの重大さ | makijackの場所

makijackの場所

     
     まきじゃっくのばしょ改め、makijackの場所です。





  個人的メモ的なブログです。

今回の震災における、北関東某県某市のまきじゃっく邸の被災状況は、屋根と壁が少々壊れてて、ちょっと歪んで閉まらない戸があって、水がまだ出てないって感じです。
洗濯と食器が洗えずたまってること以外はお片付けが終わった感じ。(家の修理は別として)

風呂は水が出る隣の市の親戚に借りてるよ。

会社からは自宅待機を命ぜられ、明日は会社に行けるのかしらと思いながら、家で本を読んですごしてます。
買っただけで読んでない積ん読(つんどく)の山が低くなりました。

そんな感じで本に夢中になってしまったりすると、ことの重大さを忘れてしまうことがありますが、アメリカの知り合いから「放射能が危険だから、環境が綺麗になるまでうちに来なさい」と言われて、はっとしました。
そんなに危険なんだ!

そのアメリカの知り合いというのが、市内に原子力の施設や研究所があるとこに住んでで、旦那が研究所に勤めてたりするの。
そんな環境の人に言われるとリアリティがありすぎて怖いわ。

お金がたんまりあれば、アメリカに逃げちゃいたいわ。
ってか、空港に行けないわね。飛行機もないよね。

余震が続いてるね。
せっかく片付けた家の中がまた荒れやしないかとハラハラしています。

オカメインコの小梅さんは大きな揺れが来る度に飛び上がってますよ。
地震を受けたときは独りぼっちでゲージの中にいて、物が落ちてくる恐怖にパニックになったと思います。
まぁ、もりもりゴハン食べてるからもう元気かな。

被災地の復興を祈るばかり。
早くライフラインが復旧し、生活が元にもどりますように。