7月に前売り券まで買って楽しみにしていた「チェブラーシカ」の話、再びです。
※ 前売り券はオマケ付きでしたの。
⇒ http://ameblo.jp/makijack/entry-10117275694.html
「チェブラーシカ」ってなんじゃらほい?って人はこちらをどうぞ。
※ 詳細を書いた記事です。オフィシャルサイトへのリンク有り。
⇒ http://ameblo.jp/makijack/entry-10112537104.html
公開初日に渋谷まで行ったのに、結局、観れなかったんですけど。
※ 理由とか劇場前の写真はここ。
⇒ http://ameblo.jp/makijack/entry-10117984231.html
でもま、パンフと先行発売CDは買えました。
※ パンフとCDの写真はここです。
⇒ http://ameblo.jp/makijack/entry-10117992312.html
≪前置き長くてすみません。ここから本題≫
そんな映画「チェブラーシカ」(デジタルリマスター版)ですが、
「デジタルリマスター前のやつだけどDVD持っているし、まぁ、いいか」と思ってましたが、まきじゃっく県にもやってきたので行ってきました。
まきじゃっく県では日本語吹き替え版のみの公開でした。
でも、配給元が変わって日本語アフレコもDVDと違うだろなとちょいと気になってたので幸いでした。
感想は・・・(おいらの私見としては)
DVDの方が、前のヴァージョンの方が、全体的に声が可愛かった!!
でもDVDでロシア語版しか入っていないお話も今回吹き替えで観れたので良かったかな。
あと、デジタルリマスターと言うことで映像とか音声がキレイになったのだと思いますが、その辺はよく判らないです。
並べれば判るのかもだけど、リマスター前のDVDだってひどいわけぢゃないですよ。
チェブちゃん、可愛いのでゼヒお近くの映画館で公開されたら観てね。
全国行脚すんぢゃないの?地味なまきじゃっく県にも来たんだからね(爆)
こちら↓劇場限定のグッズのひとつ。
他にもいろんなグッズがあるので劇場へGO!