姪っ子の誕生日 | makijackの場所

makijackの場所

     
     まきじゃっくのばしょ改め、makijackの場所です。





  個人的メモ的なブログです。

姪っ子への贈り物は本と決めてるまきじゃっくです。


今年もめでたく姪っ子のお誕生日がやってきます。

本屋さんへ行ってじーっくり選んできましたよ。


でもさ、好きなアニメキャラのおもちゃをじいちゃんばあちゃん(まきじゃっくパパママ)におねだりして、それをもらえるとわかっているから、あんまり喜んでもらえない気がするけど、何年か経ったあとに振り返ってくれるんじゃないかなって期待して贈ります。

私も子供の頃よく本を貰ってたんだけど、ちっちゃなときはおもちゃに目がくらんでも、おもちゃは飽きたり壊れたりして捨てても、本は大切にずーっと持ってたんだよね。

読み込みすぎてページが取れてもテープで貼ったりしてさ、ちょっと大きな子どもになっても時々ページをめくったりしてたよ。

だから、それを期待してね。


なーんて、ちょっといい話ちっくにまとめたとこで…、

今年の贈り物はこれだ!


人間のからだ (キッズのためのしかけ図鑑絵本 KIDSはかせ)/ミッシェル・ロングール
¥1,575
Amazon.co.jp

まきじゃっく所有の別なもっと大きな子供向けの人体図鑑を夢中で見るので、もっと判りやすい仕掛け絵本の図鑑をセレクト。

イラストもかわいらしいし、楽しめるんじゃないかなって思って。



2冊目は、姪っ子の才能をさらに開花させちゃうかも知れない1冊!?

ゲゲゲ妖怪ずかん (超ひゃっかシリーズ)/水木 しげる
¥840
Amazon.co.jp


同じくまきじゃっく所有の妖怪図鑑などを楽しそうに見るのだが、いかんせんまだ漢字が読めないので、読んであげなきゃならないんだよね。

それで、このお子様用の図鑑。1ページに1妖怪。オールひらがな!

これで1人でも読めるだろう。楽できそう(違)

まぁ、問題は、メジャー妖怪が多くて、泥田坊やすねこすりやべとべとさんをよく知るレベルの姪っ子には物足りないかもしれないことですな…。

だってさ、昔のシリーズの鬼太郎もビデオでほとんど観ているらしいんだよ。白黒のも観たってよ。すごいよね。まきじゃっくも吃驚。