DVD観てたよ | makijackの場所

makijackの場所

     
     まきじゃっくのばしょ改め、makijackの場所です。





  個人的メモ的なブログです。

ひゃっほー。

今日は更新しないのかと思いましたか?

何かと忙しいのとネタが思いつかなかったので何にもしてませんでした。


はて、どうしましょうかねぇと思いながら帰宅したら、まきじゃっくママが「DVD(デーブイデー)を借りてきたので観よう!」と言うんよ。

ほほー、どんなDVD(ディーヴィーディー)だね?と思ったら、かなり渋かった。


これ。

独立プロ名画選集 キクとイサム
¥4,441


ナウでヤングな(死語)まきじゃっくにはさっぱり判らなかったけれど、むかーしむかーしの名作だそうで、まきじゃっくの親世代は懐かしいらしい。


せっかくなので観てみました。

福島県の農村でおばあちゃんと暮らしている混血の姉弟のお話。

昔の時代でしかも田舎だから、目立っちゃってるし、ものめずらしい目で見られたりするわけですよ。

露骨にひどいこと言われていじめられたりするんですが、明るくけなげにがんばるおねえちゃんに感銘を受けるお話です。


余談ですが、若々しい田中くにえさん(「北の国から」のあの人ですよ。漢字忘れた)がちょい役で出てた気がするんですが、エンドクレジットに名前がなかったの。

当時無名だったのか、名前が違うのか、それとも他人の空似か・・・。


上にリンクしたDVDと同じかわかんないけど、うちで観たやつには、特典映像として、主人公を演じた子役の現在のインタビューが入ってました。

懐かしい人も、そうでない人も、こういう社会派映画は観るといいですよ。



それにしても、こんな渋い映画、レンタルにあるのかい?と思ったら、図書館で借りてきたんだって。

まきじゃっくの市の図書館は最近出来たんだけど、最先端の手のひら認証システムで、図書館カードとかないんだってさ。

(カードがいい人はカードを作ってくれるらしい)


今度は何を借りてきて欲しい?ってママさんが聞くので、好きなの選んでっていっときました。

絶対自分じゃ選ばないようなもんを選んでくると思うんで、ちょっと興味深いし。


またなんか借りてきたらネタにしてみますわ。