中田くんと新年を迎えられました(笑)
椿屋四重奏カウントダウンライヴ「中野サンライズ」、終わりました。
スペシャルなライヴということで、1年を振り返るスライドショーがあったりして良かったです。
でも一番のスペシャルは、ピアノだけで聴かせてくれた「トワ」と、ピアノとアコギだけで聴かせてくれた「十色の風」だわ。
ヴォーカル中田くんの歌唱力が際立ち、ゾクッとするほどでした。
思わず目の前が涙でかすんだわ。
年が変わり、椿屋さんから大ニュースが!
2006年の椿屋さんと2007年の椿屋さんは違うのですって。
なんだ!?と思ったら嬉しい大ニュース!
↓
椿屋四重奏、2007年1月1日、メジャーデビュー!
メジャー移籍先レーベルはワーナー。
渋谷公会堂(CCレモンホールに変わりましたが)で演ったし、ビッグになった感があって忘れてましたが、まだメジャーじゃなかったんだわ。
今回、残念ながら中野サンプラザはソールドアウトにならなかったけれど、必ずや彼らはここをいっぱいにするんだろうと思います。
彼らがライヴなんかでしばしば表明する目標(野心か?)には力強い信念が感じられるよ。
大晦日はイベント多いし、なにかと慌ただしいから、なかなかライヴに行けない人もいただろうよ。
中田くん、どんまい。
そろそろ、シャワー浴びて寝ますわ。
中野サンプラザのホテルにして良かったわ。ライヴ帰りが楽!
中野サンプラザでライヴがあるときは是非!
ほな~、また。
明日(ってか今日)は、深大寺に初詣してきます。
昼頃から調布駅近くや深大寺のレポができるかと思います。
暇な正月を過ごしていらっしゃったらお付き合い下さいね。