性格分析してみた | makijackの場所

makijackの場所

     
     まきじゃっくのばしょ改め、makijackの場所です。





  個人的メモ的なブログです。

ドーラさん がね、性格分析 なるものをやってたので、まきじゃっくもやってみた!

このブログさ、リアルまきじゃっくを知る人も見てるからさ、載せるのをちょっと躊躇ったのだが、せっかくのネタなのでね。


さてさて、結果発表!


型番 外向- 感覚- 感情 -統制
気質 保守性
タイプ 支援者
主文 積極的に人の役に立とうとします。
解説 あなたは、人の役に立つことが好きです。親切で、人づきあいがよく、思いやりにあふれています。感受性が鋭く、人を喜ばせたいという強い願望を持っていますが、同時に、人から感謝されたい、ほめられたいとも思っています。伝統を重んじ、家族や友人を大切にします。良心的で勤勉。秩序ある生活を好み、自分の価値観に基づいた明確な行動基準を持ち、人にもそれを押しつけようとします。


いい人なのか、嫌なやつなのかわかりません (´・ω・`)

前半、思いきし褒められちゃってますけど、「人から感謝されたい、ほめられたいとも思っている」とか、最後の最後に「自分の価値観を押し付けようとする」だなんて…。


ま、いいか、前半褒められたし。←いいのかよ!


この診断にはちゃんと留意点とアドバイスも載ってますよ。

ちゃんと参考にしますとも、善人まきじゃっくになりますとも!←言い切っちゃったよ…



留意点

 人の役に立とうとするのですが、自分の価値観を人に押しつけてしまうことがあります。
感情的に物事を考えるので、状況を客観的に判断することができません。人の問題をまるで自分のことのように考え、感情移入しすぎたあげく、かえって自分が傷ついてしまうことがあります。良き友人であるとするあまり、人の問題まで背負ってしまうからです。例えば、友人の連帯保証人などになり、責任を共有しすぎてトラブルに巻き込まれやすい。また、自分が評価していたものが否定されると、たとえ相手が友人であろうと、絶交するような過激な行動に出ます。
 人生をまじめにとらえており、遊びよりも仕事を、楽をするよりも責任や義務を優先します。また、冗談に鈍感で、からかわれると思わず逆上することもあります。



赤字部分について

 そうなの?遊びのほうが好きだけど。ライヴに行くって会社休むけど(爆



アドバイス

 慣れ親しんだ環境を好むあなたは、転宅や転職といった変化を好まず、安定した職場に向いています。判断する際には、善か悪か、是が非かと、自分の価値観だけでものごとを極端にとらえる傾向があります。
 あまり人に感情移入せず、客観的に物事を見るよう努力ましょう。さもないと、かたくなに自説を曲げない、説教好きと敬遠されてしまいます。



青字部分について

 すまん。いっぱい転職してるよ。転職は凶か。参ったな。



こんな感じでした。

客観的に自分を見つめるチャンスにもなるし、皆さまもやってみては?