バイクで音楽 | makijackの場所

makijackの場所

     
     まきじゃっくのばしょ改め、makijackの場所です。





  個人的メモ的なブログです。

不定期に気まぐれにニュウスを拾う まきじゃっく がお送りする「今日のニュウス」だよ。
今日はこんなニュウスに目を留めましたよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000021-zdn_lp-sci
「ワイズギア、タンクにワンタッチ装着可能なバイク用オーディオ」

いやね、まきじゃっく、実は、バイク乗りなんで、チェックしてみました。

…嘘です。

原チャリすら操作できなかったへなちょこだよ。昔ね、友達の原チャリを借りようと、乗ってみたんですわ。
…駄目です。怖すぎて。ぜんぜんコツをつかめず。
クルマの方が、楽じゃんって結論に至り、それ以来、バイクなんて自分で操ろうなどとは思ったこともございません。

そんなこたーどーでもいーっすね。今日のニュウスの話に戻りましょう。

これね、なにやら、オートバイ用のオーディオユニットだそうです。
バイクに簡単に付けられて、ある程度の防水性もあるらしい。しかも、スピードに併せて音量を変えてくれるらしいよ。

でもさ、車と違って、空間が密閉されてないぢゃん。ちゃんと聴こえんの?ぶぶーん!ってエンジン音が直に聞こえてうるさくないの?

あとさ、駐車とかしている間にそのオーディオユニットがパクられないのかな?簡単に付くなら、簡単に外れたりしないのかな?
あ、停めている間は外して持ち歩くのかな!?

まきじゃっく、バイクに興味もないのに、質問攻め(爆) ←馬鹿!