お〜い。。。みんな
マキ先生のプ女子特別講座が第2会議室で
始まるらしいぞ!
早く行かないと定員オーバーで聞けなくなるぞ
急げ
さて、時間になったのでそろそろ講義をはじめ
たいと思うので席に座って下さい!
やっぱりキミちゃん今回も来てはくれないのね。。。残念
キミちゃんのお家の人が大変らしいょ
でも、少し前に外出する所見掛けたけど元気そうだったょ
良かった!
さて、始めます
プロレスの試合観戦の事を興行と言う言い回し
をします。舞台と同じで演出も含まれている
中には、演出の強い興行もありますが・・・
タイトル(ベルト)を掛けて選手同士の力と力で
とは言っても、ある一線を越えてはいけない
ルールがあります。何故なら越えてしまうと
興行にならなくなってしまうから
正統派と正統派(同門同士)が戦った時手を抜く
ワケでは無いけれど力の入れ具合が経験が少ない
若い選手になればなる程見ている側にも伝わって
しまう事もあるので、それを避ける為にそれぞれ
団体の多くが選手にユニット(チーム)を組ませ
個人だけでなくチーム抗争を誘発させ観客を
満足(楽しませる)させる。
興行として見れば、見る側も楽しみが増える
鈴木選手は元々悪人顔ですが・・・
首領(ボス)は、金目当てでやっているワケじゃないやい

マスクドユー改めクレーンユーと反乱を起こし
デビル軍を壊滅させ極悪同盟を立ち上げるも
同門対決(大流血)の末に二人の間に亀裂が入り
ユーさんが本庄ゆかり(本名)戻り正規軍に寝返り
3番手だったブルさんが昇格し長きに渡りダンプ
さんの相棒を務める事に
昔の面影が全く無くなって今や女子プロ界の
先生がスターダムと言う女子プロ団体の中の
推しの一人にスターライト★キッドと言う
年齢不詳の覆面レスラーがいます。学業を中断し
練習生になった事から想像が付くマスクウーマン
なので素顔も未公開ですが先生と同じぐらい
童顔なのは周知の事実だったり
・・・
そこは、突っ込んでくれないと
キッド選手は、身長&体重ではレスラーとは
思えない体型ですが、速さと技で他を圧倒する
逸材ですが、数年前。正規軍とヒール軍の抗争の
餌食になってしまい
天翔かける空虎から
闇にかける空虎に闇落ち(正規軍からヒールへ)
する一幕がありました
今は元の
スターライト★キッドに返り咲きました
最後一つ
最初にプロレスには絶対越えてはいけない
一線があると言いましたね。。。
ガチンコ勝負の事をプロレス用語でピストル&
セメントと言います。ダンプさんやブルさん
達もピストル試合はあってもそれを越える事は
しなかったのですが、それは十年前スターダムの
興行で起きたと言うより起こってしまった
顔は、強面だが一期生としてスターダムを牽引
して来たヨシコさんと舞台女優から転身して
H.A.T.E.の前身の大江戸隊に入ったアクトさん
後楽園と言うプロレスの聖地で大事件が勃発
ブルさんもチャンネルの中で述べていましたが
同門同士でも亀裂が全く無いワケではないと
まして敵対関係にあれば尚更激しくなると
実は、当時タイトル保持者の世Ⅳ虎奥vs惡斗前に
よるタイトル戦で調印式の時から遺恨絡みの
険悪ムードが漂い、試合当日ゴングが鳴る
すると惡斗がいきなりチャンピオンにナックル
(拳)パンチを放っていたのです
やられたら倍返し?レスラーチャンピオンなら
尚の事。。。結果、手を先に出した方が大流血の
末にレフリーストップによるTKO負け。
その後、頬骨&鼻骨&左眼窩底が骨折し、両眼の
網膜しんとう症と診断され惡斗さんは結果的に
引退への道チャンピオンの世Ⅳ虎さんは、数日後
団体から責任を取らされる方で解雇され永久追放に
後日タイトル戦は無効試合なる大惨事に
先生が言った
絶対越えてはいけない一線とは例え憎しみ合って
いたとしても、相手選手の選手生命を脅かす試合
運びをしてはスポーツマンシップに反する事から
越えは行け無いと
レスラーは、過酷なトレーニングを積み重ねて
いるとは言え拳は危険過ぎる。ボクシングや
総合格闘技で拳を使う場合は、グローブ装着と
言うルールがある。江利花さんがブルチャンネル
出演時言っていました。今は代名詞とも言える
裏拳を習得する為師匠でもある恵子さんを練習台
代わりしていたとしかも最初はグローブ無しで
(※但し惨事にはならない様に・・・計算して)
こう言う言い方をすると八百長だと吠える方々が
出て来るけれど、そうした方々には会場で出来れば
リングサイドで一度試合を観戦して見て下さい
と、言いたい
世Ⅳ虎さんと惡斗さんですが、世Ⅳ虎さんは
会社から追放命令が出て引退表明をしました
先生のプロレスの先生でもある兄貴曰く
出たぁ!マキ先生の事が大好きな鴨6兄さん
トシ間違ってるぞ
何がだょ
だって、お兄さん鴨6を卒業して今はソリ君に乗り換えた
んだょね!マキ先生。。。
みんなそのくらいにして
トシ君は、人の話の腰を折らないの
本来なら会社(団体)が、2人の選手特に世Ⅳ虎を
守って上げなければ行けないのに逆に切り捨てた
彼女自身そうした会社に見切りをつけたのだと
ところか人望も周りから慕われていたことも
あり仲間達から引退のテン・カウントは鳴ら
させないと言う一幕もありましたがスターダムの
リングを去りましたが、世Ⅳ虎さんは以前チームを
組んだ事のある全女の生き残り高橋奈七永選手が
率いるSEAdLINNNGのリングで世志琥として
再起を果たしました。一方、惡斗さんも一旦は
引退を表明し自身の半生を描いた映画がむしゃらに
出演女優業に転身するも今はACTRESSGirlsと言う
団体に加入し再起し今年10年越しに古巣の
リングで 大暴れしました。
コレも兄貴の受け売りですが、この試合は本当に
一線を越えていたのか単なる女同士の意思の
張り合いに過ぎないのではないかと
プロレスには、色々な流派がある
金網、電流爆破、デスマッチと簡単には語り
尽くせ無いので
又、次の授業の時に
前回、お友達のブログに触発され特に
ヒール(悪役)レスラーについてどうしても
言いたくて書き始める中。最近、劇場版を
やっていない事に気付きタッチ変えて編集
し直しましたとさ
*もし、良かったらポチっとして下さい♡