まだまだムシムシ、ジトジト
日差しも強くて暑いですね〜

台風の影響なのか湿度が高くて
夜、クーラーのタイマーが切れると
暑くて目が覚める



夫チイも同じく目が覚めたのか
寝返りゴロゴロしながら
眠れなさそう...
クーラーを付け直し、またウトウト

しばらくすると...
さ、、寒い...

とんでも無く寒い





リモコンを見るとナント20℃

「アホか!!寒いよ!!!
」

28℃にセットし直して、お休みなさーい
そして、しばらくすると...
「ピッ」
私「寒いよ!!!」
夫「だって、暑くて寝られないよ
」

私「そこまで寒くしなくて良いでしょうよ」
夫「お布団掛けて寝てよ!暑いよ」
連日この繰り返しでお互い寝不足

そういえば台湾って電車もレストランも
キンキンに冷えてますもんね

旦那様は部屋をキンキンに冷やして
「布団を掛けて寝るのが気持ち良い」
と言って譲りません。。。
私は「いくら布団掛けてもクーラーで
頭キンキンに冷やされたら体調悪くなる」
これって日台夫婦あるあるらしいですね〜
育った環境の違いは根深くなかなか
決着が着かない、まさに冷戦状態

早くクーラー無しで寝られる時期に
なって欲しいものです
だからと言って我が夫チイは
冬は冬で暖房ガンガンにして
半袖で寝たがるワガママな
台湾男子なんですけどね
