家族を持ったことに責任を感じたからなのか、
はたまた日本での生活に本腰が入り
母国でない国での生活費に
不安を感じるからなのか、
彼が入籍後に変わったことは、
確実に...
"お金に対してうるさくなったこと"
いや、前から寛容では無かったが
より一層細かいところまでグチグチと...
彼「お昼ご飯何食べた?」
私「260円の立ち喰い蕎麦!安いでしょう」
彼「...僕の分はお弁当なのに?」
栄養バランスと買いに行く手間を考えて
弁当を持たせたのに、260円も不満?!
ランチにしたら安い方ですよね?!
下手したらコンビニより安上がりでしょ
彼「おにぎりを持っていけば節約でしょ!」
米が君の分しか無かったんだよ!!
っていうか...
「作ってくれてありがとう」では??
挙句の果てに、転職前の今の会社で
入籍の特別休暇がもらえることになった
私に対して...
彼「なんのバイトするの?」
以前なら「ゆっくり休みなよ〜」と
言ってくれていたはず...
あまりの急なお金、お金モードに
"この人、大丈夫か?!"と
若干不安に...
日本人、そこまでお金、お金
言わないですからね...
ずっと土日も副業の仕事を入れる彼...
頼もしいやら、不安やら

私、休みなく働けるほど若く無いんです
ごめんなさいね〜

が口癖の彼