いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
なかなか、UP出来なく申し訳ありません。
今日のブログは、親子で頑張ってる辻岡凛果親子の青野ジュニア親子大会の結果報告です。
この大会に去年も参戦した辻岡親子です。
去年の参戦時は試合経験も凛果ちゃんが殆どない時の参戦。
全く上位に入らなかった青野ジュニア親子大会でした。
今年は、スキルもUPし試合にも落ち着いて参戦した凛果ちゃんです。
試合でのルールやマーカー等
スキル以外の気配りにも落ち着いて出来るようになった凛果ちゃんです。
TOPポジションは、下半身をしっかり安定
させて捻りで作った凛果ちゃん。


インパクトゾーンにクラブを入れます。
試合と言う場面で、100を切り96でのラウンド、お見事です。





ひとつ、また一つの経験の積み重ねですから~~
ゴルファーが成長して行く過程は、ひと様々な過程があります。
ゆっくり、一歩ずつスキルを上げ、そのスキルを試合と言う場面で試す。
試合と言う場面でどう今の自分のスキルを発揮できるか?
これがジュニア期でのスキルUPには欠かせない要素。
凛果ちゃんも、将来は愛されるプロゴルファーを目指しているジュニアゴルファーの一人。
焦らず、ゆっくりと、そしてじっくり成長していって欲しいと思うコーチの私です。
そんな凛果ちゃんがお父さん(グロス80)と力合わせ5位入賞です。

ジュニア親子が仲良く力を合わせて戦う。
一人の選手として活躍する過程には、この親子大会はとても良い経験になる試合です。
夏休みの思い出だけでなく、人生の良い思い出の1ページになったことでしょう‼️