6月に入りジュニアの試合やオープン試合と摩季ジュニアゴルファーは慌ただしく学びとゴルフスケジュールをクリアしています。
昨日の日曜日、三重県でJJGAの大会がありました。
「JAPANジュニアチャンピオンシップ三重県大会」です。
中部アマ本戦決勝では練習ラウンド入れて連続5ラウンド。
最終日にスキルを持続出来ず82でホールアウト
苦い経験を味わった大和君でした









中部アマで始めて4日間連戦に耐えれる体力とスキルの重要性を改めて感じた大和君。
これから技術UPと共に体力作りと揺らぎない精神力の強さが欲しいと気付いた大和君でした。
その反省も経験から得られること‼️‼️
自らが悔しさを「バネ」として課題にせねば前に進めないもの⁉️
JJGAJAPANジュニアチャンピオンシップ三重県大会は全国大会に繋ぐ大切な試合でした。
73のトップ‼️優勝でした。









この優勝で改めて気持ちも『シャキ』っと引き締まることでしょう~~
まずは、次のステージへのキップを手にした大和でした。
最近の「大和君の2軸BODYターンスイングへの修正中のスイング』です。
以前のように手で軌道を作る❗️テイクバックが
修正されてきて





BODYターンでテイクバックが描けるようになってきた大和君です
だから重心が安定しています

遠心力が巧く使えるようになってきた大和君です
軌道の安定感とインパクトの正確なフェイスコントロールが得られる。
さあ~これからも三重県から毎週大阪迄来てレッスンを続ける大和君に引き続き応援宜しくお願いします。
ありがとうございました。