回転競技はバランス良い姿勢がスキルを決める‼️トランスフォーメーショントレーニングが効く^_−☆ | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

何時もブログをお読み頂き、ありがとうございます。
昨日から、とても寒い大阪です。
気温の変化に体が対応しにくいですね。

さて、今日から、ゴルフや野球、テニスなどの回転競技に欠かせない、バランス良い姿勢をGETするトランスフォーメーション療法についてご紹介したいと思います。

トランスフォーメーション療法とは、私が多くのプロ選手のパーソナルコーチ、そしてメディカルトレーナーのキャリアの中で開発した療法です。

姿勢が崩れればパワーは弱まり、軸回転は望めない。

この原理を選手はしっかり理解し、
シーズンのトレーニングの目的に
姿勢を整えることを焦点に
合わせて頂きたいのです。



トランスフォーメーション療法

バランス良い姿勢を作るためにトランスフォーメンション療法を新たに開発しました。

人間の本来ある重心の安定感を手にするために開発した療法です。

摩季ジュニアゴルフアカデミーの塾生やベースボールクリニックジムのメンバーに積極的に進めています。

その効果は何と言っても軸回転に必要な背骨から骨盤の軸OR土台を正常位置に回復させる。

軸OR土台が正常位置にあることは、スポーツスキルを左右する回転競技の絶対的要素なのです。

今冬、軸作りに時間を費やしたアカデミー生です。

本プログも
「骨格、体格を整える」トランスフォーメーショントレーニングについて書いていきたいと思います。

皆様もスキルアップだけでなく、
腰痛予防や肩痛、首痛治療と障害予防に効果を示すトランスフォーメーショントレーニングをお試し頂きたいと思います。

「スポーツをする事で姿勢バランスを崩して行く」
この怖さを知って頂きたいのです。
仕事、生活習慣そして、スポーツキャリアが姿勢を作り出すのです。

一生懸命取り組むトレーニングでもプログラムを間違えば姿勢は崩れてしまうのです。汗汗汗汗
知らず知らず姿勢が~~あせるあせる

最近、腰が怠いダウン首が凝るダウン肩が回りにくいダウン(≧∇≦)
回転スピードが上がらない(≧∇≦)

そんな症状を感じられれば(^∇^)
先ずは姿勢チェックが必要です。
【肩POINTチェック】

コアバランスの簡単チェックです。
立位で肩の位置の左右差を見てください。

右肩下がりが大きい椎間板ヘルニア症のクライアント様。
{3716A29B-F9A9-441E-87AB-4A4757B90DF3:01}


骨盤を固定して左右バランスチェックです。
{B747C057-F4A6-4881-8992-50BF0D813D52:01}


左に倒すと症状が~~

{099BF8B6-F62D-40CD-A936-5EFF50486B95:01}



さて、皆様はいかがでしょうか?
肩の位置チェックで肩の位置が均等でしょうか?
側方へは左右の動き易さは同じですか?

続きます。