ボディターンで打てるようにインパクトゾーンを知る part1 | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子


昨日の土曜日は、MAKIゴルフアカデミーのジュニアゴルフスクールのメンバーが、元気に井高野ゴルフセンターで練習しました。



三重県から大和君(中2)も、私のレッスンを受けにやってきました。


photo:01



ヤマト君はタオルで目隠しをのスイングです。

なぜ、目隠しするのか???



次のブログで紹介しますね[みんな:01][みんな:02][みんな:03]





スキルUPのためにアイアンとウッドのショットをボディターンで打てるように[みんな:04][みんな:05]



今、ジュニアゴルファー達は徹底的に基本練習に打ち込んでいます[みんな:06][みんな:07]



シンプルでバランスいいスイングを手にするために[みんな:08][みんな:09]





最近、メキメキスコアがアップしている貴之君(小6)のボディターンスイングです。



アドレスで左手の延長に右手があり、スイングアークの長さを確保していますね。


photo:02







トップも下半身がしっかり安定し、上体の捻れでトップを作る。上体と両腕とのシンクロができています。


photo:03





ダウンスイングから上体の捻れは解かず、下半身からリードして軌道を確保しています。



photo:04





左軸でフォローを作って最後までスイング軸がキープされていますね。


photo:05





フォローは大きく両腕が飛球線方向を指しています。


photo:06





フィニッシュも左軸で決まりました。


photo:07







これからもっともっと精度を上げたいと頑張っている貴之君です。




ボディターンスイングはフェイスより一番遠い腰や体で軌道を作り、ボールを捉えるインパクトゾーンで両手を上手く使い、フェイスコントロールする。



ボディターンをスイングに活かすには、体で軌道を作る感覚が欲しいのです。



ボディターンスイングをマスターするには、体でスイングする感覚がなければ腕とリンクしないのです。



難しいですがマスターすればゴルフが楽しく、スコアアップは間違いなしです[みんな:10][みんな:11]



ぜひ、スイングでお悩みの方、この正面でインパクトゾーンを作るボディターンスイングをお試しください[みんな:12][みんな:13]




スイング感覚に変化がありますよレッツトライですビックリマークビックリマークビックリマーク



ボディターンスイングは難しいから

「努力」



の2文字を心に、みんな頑張りまーす!!!!











■MAKIゴルフアカデミー 井高野店


 摩季れい子ツアープロコーチが


 ●直接指導するジュニア選手育成コース


 井高野ゴルフセンターで開催!


 お問い合わせ 06-6340-3126


 詳しくはこちらからhttp://www.kanmedi.net/bgs/new/




MAKIゴルフアカデミー 大坂梅田店


 ●摩季れい子ツアープロコーチが直接指導する


 ●少人数制レッスン開始!!


 一般アマチュアゴルファー・ジュニアゴルファー


 レッスン会員募集(初心者歓迎)!


 お問い合わせ 06-6147-2353


 詳しくはこちらからhttp://www.kanmedi.net/bgs/personallesson/