野球からゴルフに転向して2年7ヶ月の宮嶋君が初めてアンダーパーフィニッシュ!! | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子


今日は関西メデイカルスポーツ学院ゴル選手科の宮嶋君のお父さんをゲストに迎えてのラウンドでした。

六甲国際ゴルフ倶楽部の西コースに入りました。

このコースは宮嶋君がゴルフを始めた時からラウンド練習の場として利用させていただいているコースです。

お父さんに、宮嶋君の成長ぶりを目で見て頂きたいと思い、「共にラウンドを楽しむ」企画をしました[みんな:09][みんな:10]

お父さんも凄いパワーで、前半最後のホールまで3オーバーと好調なゴルフ[みんな:11][みんな:12]

そんなアットホームなゴルフ参観のラウンドの中、最近ショット感が良くなり、コントロールショットが安定してきた宮嶋君がアップアップフルバックティーから1アンダーでラウンドしました。初めてのアンダーパーフィニッシュです。

お父さんとの一緒のラウンドで、初めてアンダーフィニッシュし、お父さんも大喜び[みんな:01][みんな:02][みんな:03]

「かなり変わりましたよねビックリマーク
最終ホールのパーファイブのセカンドショット。
雨でラフが絡む位置のボールを、しっかりフェイスに体重をのせインパクト!!!
いい弾道で飛び出し目指す方向に~

見事ピンハイに着けイーグル狙いのバ-ディをゲットしたアイアンショット。ドンッドンッドンッ

https://www.facebook.com/mutsuhito.funaki/posts/504771606271737

photo:01



photo:08



photo:04



photo:05



photo:06



photo:07





ピン筋に入るショット。

ラフからのチップインバーディ。

パーファイブを2オンしてイーグル狙いのバディーと。

4カ月前の参観ラウンドから大きく成長した宮嶋君を目の当たりに見られ感動されていました[みんな:13][みんな:14]

まだ^o^まだ一歩 の経験ですが、その一歩がなければ
ゴルフは次の一歩に踏み入れられないスポーツ。

一つの大きな壁[みんな:04][みんな:05]

アンダーでラウンドをする。この目標を初めてクリアした宮嶋君にエールの言葉を送りますした。

良く集中したね[みんな:06][みんな:07][みんな:08]

「このアンダーの感覚をしっかり記憶するんだよ」

「はい、狙えるショットの大切さが痛切に分かりました」

「もっともっと精度を上げなければ~もっと頑張りますビックリマーク」とより気持ちを引き締めた言葉を私に返してくれました。

ラウンド終了後のインドア練習では、更に進化を目指し、次の課題に挑戦し始めた宮嶋君です。