関西メディカルスポーツ学院ゴルフ選手科の宮嶋君と萌ちゃんの上半期の試合成績まとめ | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

7月に入り、もう2週目に入りました。

暑くって日射しがきつく、ラウンドが大変な日もあります。

ラウンドやお仕事での喉の渇きには早期に十分な水分補給がお勧めです。熱中症にはくれぐれも気をつけください。


一週目は2日間の東京でのセミナーや北海道でのトーナメント帯同と慌ただしく過ぎ、もう2週目に突入(^_-)-☆

関西メディカルの宮嶋君と萌ちゃんの上半期の試合報告をさせていただきます。



---宮島君-----

パブリック選手権予選通過。[みんな:01]
西日本パブリック選手権予選落ち(≧∇≦)

日刊アマ関西大会予選落ち(≧∇≦)

近畿オープン一次予選通過![みんな:02]

ジョイックスオープン予選通過!本戦ヘ[みんな:03][みんな:04]

兵庫県オープン予選通過!本戦ヘ[みんな:05][みんな:06]


7月6日の井高野ゴルフセンターでのショット

土曜日の午前の高槻ゴルフセンターでのハーフのラウンドレッスンでは、340ヤードのパー4も後少しでワンオンしそうな飛距離を武器にイーブンプレイ。

photo:01

photo:02





---萌ちゃん------

パブリック選手権予選落ち(≧∇≦)

日刊アマ関西大会予選通過!

日刊アマ全国大会出場権獲得[みんな:07][みんな:08]

兵庫県オープン予選通過![みんな:09][みんな:10]


photo:03



photo:04




今左腕が曲がらないよう必死に頑張っています。
正確にアイアンショットが打てるように。

まだまだこれから学ぶ事が多い2人です。一つ一ついろーんなライでの対応策からゴルフの組み立て。


ゴルフを科学にしつつ、心のコントロールや冷静さに必要なメンタルトレーニング。

関西メディカルのゴルフ選手科ではスイングメカニズムは当然ですが、様々な角度からゴルフを捉え、コースでいかに自信を持ち自分が出せるか!!!


しっかり自分を出せなければとても悔しい結果を招くのがゴルフ。
一人で自分のゴルフを組み立てねばならないスポーツです。

そんな厳しい戦いに挑む宮嶋君と萌ちゃんに常に厳しく、時には優しく指導を進めています。


これからの後半戦、更に精進して行く2人にを暖かく見守っていただければ幸いです。

多くの選手がプロゴルファーを目指して頑張っています。


今何をしなければならないのか!!!!
少しずつ一歩ずつ成長してくれる事を心から願う私です。

そして、帰宅時間が遅くなりペタをお返しできないこともありますが、今後ともよろしくお願いします。