日刊アマ関西大会予選に出場する関西メディカルスポーツ学院ゴルフ選手科の宮嶋君 | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

いつも沢山の方にブログをお読み頂き、ありがとうございます。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

昨日は蒸し暑く、レッスン中も汗だくになったジュニアゴルファーの勇樹君(中2)とモモちゃん(中3)。その暑さにも負けずに、しっかりスイング作りに取り組みました。


2人ともまだゴルフ歴が一年。勇樹君は、ようやくコースでドライバーが飛ぶようになってきました。アイアンショットもキレが良くなってきました。

photo:09




思わずその成長ぶりに、先日一緒にラウンドした沖縄県のジュニアゴルファーの隆貴君(高2)も勇樹君に「凄く上手くなっとるな~ビックリマーク」「別人見たいや!!」と驚きの声が出るぐらい、ドライバーが曲がらず飛び、アイアンショットもしっかりスイングできるようになり、方向性も良くなってきました。


パーオン率が高く、アプローチも冴えてパーがたくさん取れた勇気君でした。
本人も以前回った時のバタバタ感がなく、落ち着いたゴルフにいい気分のようでした。[みんな:01][みんな:02][みんな:03]

その成長ぶりは凄く頑張った努力の跡が見えました。^ - ^[みんな:04][みんな:05]

元気で一心に練習するジュニアゴルファー達の成長が楽しみな私です。[みんな:06]


photo:10




ももちゃんはパワーがあり、5番ウッドで190ヤードの飛距離は出る弾道に凄さが感じられます。


3番ウッドとドライバーは、スイングとのバランスでギアーを調整中です。

まだアプローチやパターの課題がいっぱいですが、インパクトの打感の違いでいいストロークと悪いストロークとの違いをーーー何か少しずつつかんでいるようです。


そんなゴルフ大好きな2人、私のレッスンをとても楽しみにして頑張っています。一歩一歩がとても大切ですね。


さて、昨日のブログでお知らせしましたように、今日は宮嶋君がグランドオークゴルフクラブで開催される、第39回全日本シングルプレーヤーズゴルフ選手権いわゆる「日刊アマゴルフ2013」の関西大会予選に出場しています。

この大会で上位(参加者数の上位30%)にくい込むことができれば、関西大会決勝進めるという試合です(関西大会の予選は5会場で開催)。
そして、関西大会決勝の上位40人に全日本大会出場権が与えられます。



まだ試合でのドライバーやセカンドショットに不安要素を抱えてる宮嶋君ですが、毎試合、何が足らなくて今修練しなければならないことが何かはてなマークが少しづつ見えてきているようです。

本人が理解することが進歩への第一歩ですよね。

今とても大切にトライしているのがインパクトの正確性とインパクトゾーンの前を長くすることです。

日々のフィジカルトレーニングで、かなり上体は柔らかく回転できる様になってきた宮嶋君です。

photo:08




最近の課題、フェイスを前にがなかなか走らない。宮嶋君は野球のバッティング感覚が強く、ボールを追い越す感覚が弱く、ビハインドインパクトの感覚がとても強いのです。


フェイスが前に走らなければ方向性が弱くなり、コントロール力にも悪影響を与えてしまいます。このスキルはストレートボールを打つ時の大きな課題なのです。

以前のグリップでのアドレスとインパクトゾーン

photo:01



photo:02



photo:03



昨日は左手のグリップの握り方と左肘のローテーションを改善しました。何故なら、どうしてもボディターンとインパクトのタイミングが合わないからです。

原因がダウンスイングでの左肘のローテーションとグリップの使い方にあることを分析。早速修正ビックリマークビックリマーク

初めてのグリップ感とインパクト感に戸惑いながらも、「先生これなら、いつも先生が言われるフェイスを押す感覚と前にインパクトゾーンがしやすくなりました」と違った感覚にも前向き。「明日の試合で頑張ってやってみますビックリマーク」と目が輝いた宮嶋君でした。^_^[みんな:07]


改善したグリップでのアドレスとインパクトゾーン

photo:04



photo:05



photo:07




photo:11



このポイントは僅か0、0何秒かの一瞬の動作ですが、インパクトでのフェイスの抜く方向に大きく関わるポイントなのです。

フェイスの向きがインパクトで僅かにずれる。それは何百ヤード先の球筋に
曲がりを生み出す原因になる。スキルアップにはダメな要素なのです。


昨日掴んだばかりの左手のグリップと左肘のローテーションを今日の試合で試したいと、かなりインパクトの打感の違いを感じたようだ。

ホールアウトの報告がとても楽しみな今日の宮嶋君です。


■関西メディカルスポーツ学院 
  ゴルフ選手科(昼間3年)

 【HP】
http://www.kanmedi.net/
 0120-11-3559 入学随時受付中ビックリマーク



■MAKIゴルフアカデミー 井高野店

摩季れい子ツアープロコーチが

直接指導するジュニア選手育成コース

特別体験レッスン開催、5月6日(祝)

井高野ゴルフセンターで開催!

小中高生、体験レッスン生募集中(初心者歓迎)!

詳しくはこちらからhttp://www.kanmedi.net/bgs/20130409lesson/


MAKIゴルフアカデミー 大坂梅田店

摩季れい子ツアープロコーチが

直接指導する

少人数制レッスン開始!!

一般アマチュアゴルファー・ジュニアゴルファー

レッスン会員募集(初心者歓迎)!

お問い合わせ 06-6147-2353

詳しくはこちらからhttp://www.kanmedi.net/bgs/personallesson/